
コメント

退会ユーザー
143cmで自然分娩でした(´▽`*)
体重は10キロ増えて
赤ちゃんは2500でした^^*

退会ユーザー
147㎝で8キロ増えて2700でした(´;ω;`)
-
みたん1216
ありがとうございます♡
やっぱりそれくらいに抑えなきゃいけないですよねー( ´∵`)元々デブでツワリで痩せて、ツワリで痩せてからの体重+5~7kgしか増やしちゃダメ!って言われていて、全く自信ありません…骨盤に掛けます(∵`)- 11月17日
-
退会ユーザー
自然分娩は身長が小さくても骨盤に赤ちゃんがちゃんと通れれば問題ないですもんね!
わたしは水分取る!
お野菜中心!を心がけました(o^^o)
1人目は、なので自然分娩で頑張れましたよ(o^^o)(24時間超えの難産でしたが(笑)
2人目は、3300で骨盤が狭いため
破水→陣痛→緊急帝王切開のフルコースでした(笑)
お互い出産頑張りましょうね(o^^o)- 11月17日
-
みたん1216
母も同じ様な体型で2700で兄を生んでるんで、私も2700なら産めるのかなーとは思っています(´ω`*)
お子さん、2人とも難産だったんですね!元気に小さくスルリと産みたいです( *´︶`*)
私は出産まだ先ですが、まみさんもうすぐ会えますね♡頑張ってください( ´ ▽ ` )- 11月17日
-
退会ユーザー
2700でも骨盤狭いと難産になるので
できるだけ小さく居てねーっと声かけてました(笑)
ほんと、安産からの、スルリが理想ですよね(o^^o)
今回は帝王切開なので、後少しで会えるのでワクワクです(o^^o)- 11月17日

あいすまんじゅう
私は、146cmです。
妊娠で、9キロくらい増えました(・∀・)
赤ちゃんは、3159gでした( ̄∀ ̄)
私の身長の割りには、大きめベビーだね〜と助産師さんに言われました(*-∀-*)ゞ
最後はちょっと頭が引っかかり、吸引しましたけど、経膣分娩で出てきましたよ〜‼︎
-
みたん1216
骨盤がしっかりしていたんですかね!?羨ましいです(´;ω;`)
里帰りしないので自然分娩熱望してます 笑- 11月17日
-
あいすまんじゅう
骨盤には自信あったんですけど、産んだら全身ガクガク、グラグラになりましたよー(´;ω;`)
里帰りしないみたいですが、産後は無理なさらずに♡- 11月17日
-
みたん1216
これからのお腹も低身長だしめっちゃ出そうで不安ですが、自然分娩でも結構ダメージ凄そうですね(´;ω;`)もし、産後辛かったり、帝王切開になったら実家のお世話になる予定なので、無理しすぎず頑張ります♡
- 11月17日

みゆ☆ミ
146㌢
一人目はプラス7キロ増えて2190㌘の女の子でした👧
二人目はプラス6キロで3215㌘でした(^^)
-
みたん1216
やっぱり上のお子さんは小さめだったんですね!私も小さく元気に産みたいです!
二人目、大きめだったんですね!(゚ロ゚)- 11月17日
-
みゆ☆ミ
私も二人目理想としては25、600ぐらいで産みたかったんですけどね(´`:)笑
- 11月17日

まゆみほりかわ
147cm、長女38週目で2848g
次女36週目で2940g
3女が36週目で3092g
3人とも自然分娩でした。、
-
まゆみほりかわ
体重は、1度目が13㌔増えて、2度目が12㌔
3度目が19㌔です💧
3人とも切迫で安静にでした。- 11月17日
-
みたん1216
結構体重増えたんですね!?(゚ロ゚)でも、自然分娩で大丈夫だったとか、少し希望が.。゚+.(・∀・)゚+.゚でも、切迫は辛いですね(∵`)
- 11月17日

えりっぺ
147センチです!
みんな予定日すぎ
みんな20キロ増え
2626グラム
2912グラム
3144グラム
でした(*^^*)
-
みたん1216
20kg増はすごい!!
丈夫な骨盤と、力強い赤ちゃんだったんですね♡- 11月17日
-
えりっぺ
そうなんですかね?笑
体型の割に自分の体重増えすぎて
怒られまくりでした( ̄▽ ̄)- 11月17日

るんるん♫
146センチで
一人目プラス9キロ 2340g
二人目プラス7キロ 2270g でした!
どうやらわたしのお腹では
2500以下しか育たないようで😂(笑)
小さめだったからかするっと二人とも
産まれてきてくれましたー\( ˆoˆ )/
-
みたん1216
わぁ!めっちゃ理想です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
私も元気に小さくスルッと産めるように頑張ります!!( ´ ▽ ` )- 11月17日

kりんママ
145センチで自然分娩でした!12キロ増え、2600くらいでした(^o^)/
みたん1216
ありがとうございます♡2500くらいが限度ですかねー( ´∵`)私は7kg増に抑えてと言われてまして、赤ちゃん標準体重なら帝王切開の可能性高いみたいです (><)
退会ユーザー
私の骨盤では2500が限界だったみたいで
それ以上おっきくなってたら
自然分娩できなかったような気がします(><)
私自身未熟児だったので
遺伝的な?ものもあるのかなぁと(><)
みたん1216
私も未熟児でしたー
後期の骨盤のレントゲンと臨月の赤ちゃんの体重次第で帝王切開なので、ハラハラしますが、元気にできるだけ小さくスルリと産みたいです(><)
退会ユーザー
同じですね^^*
2500でしたが
陣痛きて生まれるまで18時間かかりました(T_T)
次も覚悟してます!
みたん1216さんも
元気な赤ちゃん産んでください♡
みたん1216
難産だったんですね(∵`)
次はスルリと産めたらいいですね♡
ありがとうございます(^0^))凄く楽しみです♡うーたんさんも、子育てしながらの妊娠大変だと思いますが無理しすぎず頑張ってくださいね♡