※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
子育て・グッズ

2歳の娘が落ち着きがなく、他の子と比べて行動がやんちゃで困っています。公共の場でも物怖じせず、怒られると反抗し、他人や物に手を出すことも。成長と共に改善するのでしょうか?

夏で2歳になる娘(保育園通ってます)ですが、他の子と比べると落ち着きの無さが目立っていて気になります😢
小児科や公園など、他の子供や大人がいるところへ行くと全く物怖じせず、他人へ近寄ってちょっかい出したり、同じくらいの年齢の子は大人しくママの隣にいるのにうちの子だけ私から離れて走り回ったりします。「おいで!」とか「ママのところにいてね」と声かけても「いやー!いやー!」と叫んで無理やり脱走し、公園ならまだしも病院やお店でそれをやられると迷惑になるので、つい「ねぇ!!みんなお利口にママのところにいるでしょ!?お利口に出来ないの、○○ちゃん(娘)だけだよ!ママの近くにいて!言うこと聞いて!」と怒ってしまいます。すると、家でもそうなんですが怒られた時の反抗の仕方として、物にあたったり人を傷つけたりします。
この前も歯医者さん行った時に、落ち着きがない娘に注意したら、他の子供のところへ走っていき顔を引っ掻いてしまいました。私はすぐに「ごめんね、痛かったよね、ビックリしたよね」と謝って親にも謝って、娘にはその場で怒りましたが泣き叫ぶばかりです。

まだ理解できないのは分かりますが、処方箋薬局とかでも低い位置に置いてある商品を全部、両手で払い除けて落としてしまったりして、あまりにも好き放題しすぎて困っています。

成長と共に落ち着いていくものなんでしょうか?
手も繋ぎたがらないし、家から出ると本当にやんちゃすぎて困ってます😖

コメント

deleted user

保育園からは何か言われたり、発達相談とかは行かれてないですか?
落ち着きのない子はよくいると思うんですけど、いきなり八つ当たりで他人のお子様を引っ掻くような子はあまりいないですよね😭
その親子は許してくれたかもしれませんご、しっかり捕まえておかないともっと大きなトラブルになりそうですし、
ぶち切れられることもこの先絶対起きると思いますし(キレられても当然といえば当然ですが😅)、専門の方に相談
されたほうが良いかと思います🙌

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます。
    やはり相談してみた方がいいですかね😢
    主人や、私の親は「まだ2歳前だし聞き分けが出来ないのは仕方ない。もう少し成長したらちゃんとしつけていかなきゃいけないけど今はとにかく、傍を離れないように見張るしかないんじゃない?」と言います。でもそれだけで済むような問題ではない気がしてモヤモヤしてます。。
    こういうのって、支援センターとか市の窓口で相談できるんですかね😖?それとも、個人じゃなくて総合病院の小児科とかで相談するべきですか??

    • 5月4日
  • m.k08

    m.k08

    保育園からは「まだ力加減が分からないみたいで、たまにお友達を引っ掻いちゃう時があるので爪の長さだけこまめに気にしてあげてください」と言われたことがあります。その時に「怪我は大丈夫でしたか?家でも、怒られると物にあたったり人に手を出したり、自虐行為をする時があります」と話したら「まだ、思ってることをちゃんと言葉で話せないのもあるかもしれないです。成長と共に減ってくと思いますよ」と言われましたが、外でも他人の子に手を出したのでさすがにヤバいかなと思いました😣

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支援センターで相談もできるんでしょうが、保育士さんとかよりももっと別の専門的な方に相談したほうが良さそうな気がします。

    たしかにまだ言葉で話せないから手が出ちゃう年頃なのもわかりますが、例えばおもちゃを取った取られたの相手だったり、滑り台滑りたい時にどいてくれなくて邪魔だと感じた相手だったり…ならわかるんですけど🙌
    全く関係ない別の所にいる子をわざわざ攻撃しに行くって、
    ちょっとそれとは別の次元に感じちゃいました。

    あとまだ2歳前とはいえ、もう少し成長してからだなんて言ってないで、もっと早くからしつけるべきだと思います。

    その点でいうと単に躾ができてないだけの可能性もなくは無いのかなとも思いましたが…

    何かしらストレスや心的な事を抱えてそうなってるのかもしれませんし、そうなると小児心療内科のような所に相談に行かれるのも良いかもしれませんね。

    こんなこというのも語弊があるかもしれませんが、
    保育士さんや保健師さんとかって、当たり外れも多くて、全然的外れなアドバイスしかしてくれなかったり、そういう時期だから大丈夫〜って軽く済まされたりするので…

    • 5月5日