
コメント

23
私は不安障害、パニック障害だと診断されています。
不安が押し寄せてくる時とっても怖いですよね💧
私も酷い時にはかなり日常生活が制限され鬱っぽくもなりました。
予期不安があるとどんな状況でも発作が起きますのでお薬をもらって不安をできるだけ抑え、予期不安を取り除くことで楽になると思います😌

はじめてのママリ🔰
私も友達と会ってた時発作起きたことあります…私はその時 映画見てたときで 友達にとても申し訳ないことをしてしまいました。その友達は気にしてない感じでしたが、申し訳なさすぎて 友達と会うのを避けるようになってしまいました。あと発作がまた起きるのが怖くて友達との外出も一切出来なくなりました。家に呼ぶくらいはしてますが、自宅でも発作が起きることあります…。
運転はなぜ出来なかったんですか?恐怖や不安からですか?そこからどうやってできるようになったんですか?🥺
私も外食はとても苦手です…旦那と2人ででも 発作が出てしまう時があり お店に入ると何も食べられなくなってしまうって時がありました。友達と外食なんてまだまだ到底出来なそうです…
頓服はどのくらいのペースで飲んでますか?発作が起きそうな時に飲むんですか?🥺
軽い発作が起きたらどうしてますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
そうなんです、なんとも言えない恐怖のような不安がおしよせてきて とても体調悪くなってしまって…それがトラウマみたいになってまた起きたらどうしようっていう不安で耐えられなくなります。
ママリ(22)さんはなんというお薬を飲まれていらっしゃるんですか?お薬を飲めば改善されますか?🥺
23
トラウマになるということは予期不安ですね😢
私は2年ほど前がピークで酷かったです。
その時は頓服のソラナックスを1日2錠、緊張を和らげる?ソラナックスを1日1錠飲んでました。
初めてソラナックスを飲んだ時は少し時間が経つとぼーっとしてくる感じがして眠気が出てきてリラックスする副交感神経が優位になる感じです。
そのため、予期不安が起こりにくくなり感動した覚えがあります。
飲み慣れると程よくリラックスできて良いです🙆♀️
少し前から症状が改善されてきて今はソラナックスと同じ効果のアルプラゾラムを1日1錠だけ飲んでいます。
が、最近また軽い予期不安と発作が出てきてます🥲
いつ完治するのやら、、、
23
緊張を和らげるお薬はセルトラリンでした🙏
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます🥺
私もアルプラゾラムを頓服で服用してます。ぼーっとしてくる感じというのは良い事なんですね!私は そのぼーっとしてくる感じがするとこのまま気を失うのではないか という不安や恐怖が出てきてしまっていました…💦 でもそれが薬が効いているということなんですね!
だから何となく不安で 薬もあまり飲めていませんでした💦
早く完治したいですよね… ママリ(22)さんは 予期不安があるとどのような症状が出ますか? 何年くらいこの病気と付き合っていますか? 例えば友達や人と会う時とか 外出先とかで症状出る事ありますか? 車の運転はできますか?
質問ばかりですみません💦🙏答えられる範囲で構いません💦
23
今はだいぶ楽になっているのですが、予期不安としてはまず、発作が起きたらどうしようと考えちゃうことです。
それから胸がザワザワしてきて吐き気がするという感じです🥹
2年前に発症したのですが、その時の症状としては吐き気、過呼吸、手足の痺れでした。
1度大きなショッピングモールで友達と買い物している際に発作に襲われ、トイレに駆け込み、1人で苦しんだことがあります。
それからは1人で外出することなんて、家族と外出するのも怖くて鬱のような状態にもなりました。
その時は車の運転はほとんどできてません😢
あと、外食が苦手です。
今は頓服を飲めば友達と遊ぶことができるようになりました。
それでも軽い発作が起きることがあります。
運転はわりと大丈夫です✌️
高速はまだ怖いかな。
はじめてのママリ🔰
すみません💦🙏下↓に返信してしまいました💦
23
下の返信読ませていただきました😌
私も自宅に友達が来てもらう方が断然楽です🥺
運転の件なんですけど、私がパニック障害を発症した原因が義両親との同居のストレスからでして、、、。
同居している家にいると頻繁に酷い発作が出ていたので週末は必ず片道20分ほどの距離にある実家に帰っていました。
日曜日の夕方には同居していた家に帰るのですが、その道中、帰るとまた発作起きるのかという予期不安に襲われ運転どころではなくなったことがありました。
それから運転すると発作が起きちゃう、、、という感じでしたので旦那も一緒に私の実家に帰省して旦那と一緒に帰ってくれて運転はお願いしていました。
私がパニック障害を改善しつつある理由はそのストレスの原因である同居を解消したからです😌
そして実家が徒歩圏内にある場所で穏やかに過ごしております。
頓服は基本1日1回。
私はもう予期不安が来る前に飲んじゃいます。
若干、お薬に依存してるなとは自分で感じています🥲
なのでこれが正解だとは思わないです😣
軽い発作が起きた時はとにかく気を紛らわすことです!