※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で立ち仕事中。来週の健診で頸管長を心配。早産の兆候か不安。立ち仕事でも短くならない方いますか?

妊娠8ヶ月、現在30wで立ち仕事しています。
あと2日行ったら終わりです。
来週の健診時に頸管長を見てもらおうと考えていますが、やはり立ち仕事となると短くなってしまうものでしょうか。
今まで特に早産を指摘されたことはありませんが、毎回頸管長を測る産院ではないのでもしかなり短くなっていたらと思うと不安です。
症状としては便秘の際の腹痛や仰向けになった時のお腹の張り(横向きに寝ればすぐ治まる)がありますが、早産の兆候ですか?😭
立ち仕事していても短くなってなかった方や、動き回っても短くなってない方っていらっしゃいますか?💦

コメント

ままり

立ち仕事で頸管が短くなったりって
言うのはないと思います🙂
私は5人出産してて、全員朝から夕方
までの立ち仕事、動き回る仕事ですが
頸管が短くなったりした事は一度も
ありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?
    立っていると子宮が下がってくる(?)等と聞いていたので不安でした笑
    少し安心出来ました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月4日
あお

上は双子で、産休入るギリギリまで立ち仕事してましたが特に問題無かったですよ✨
ちなみに下の子も特に問題ありませんでした🙆‍♀️

あと2日頑張ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休ギリギリまでお仕事とはすごいです…🥺✨
    立ち仕事してる最中にお腹の張る感じがなければ頸管短くなってる可能性も低いですかね?
    次の健診が怖いですが少し安心出来ました笑
    あと2日頑張りたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月4日