![ナプスタはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤクルトレディとして働いていて、普及活動や人間関係が辛いです。リーダーからの悪口もあり、辞めたいけど旦那に相談しても理解されず、どうしたらいいかわかりません。やめるべきでしょうか。
私は今、ヤクルトレディとして働いています。正直、毎年行われる普及活動が辛いです。それに加えてセンターの人間関係がかなり辛いです。リーダー格の人に悪口や影口を言われています。 やめてしまえばいいとは思ってますが、なかなか辞められずにいます。旦那に相談しても、どこに行ってもある話だろ?で終わられて相談もできませんでした。もう自分がどうしていっていいかわかりません。ヤクルトレディ、やめた方が良いでしょうか?
- ナプスタはじめてのママリ🔰
![a.n.n/1.n.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.n.n/1.n.k
嫌でしたら求人サイトなど見て面接しちゃいましょ😊👍
法律上2週間前〜3週間前だったかな?退職届提出で辞めれますよ✨
私は今年2月に働いてた職場、仕事内容がついていけず😅他で面接何社かして受かったので辞めました(笑)
うちは仕事途切れるより
次の仕事決まれば辞めてもいいと言うような感じでした。
ご主人はどんな考えですか?
考えるより行動しちゃう私でした😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お仕事お疲れさまです🌱
普及活動っていうのはつまり営業のことですか??
苦手な方だったらかなり辛いですよね💦
しかも周りの人の励ましやサポートがあるならまだしも、悪口や陰口言われるなんて😭
人間関係ギスギスした職場で長く働いてると、感覚が麻痺してきますがやっぱりものすごいストレスだと思います。
悪口とかないなんて普通に職場ありますよ!
旦那さんにはよくある話だとしても私はもう我慢できないからやめるね。
今やめて、数ヶ月後に別のとこで働き始めるか、このまま今の職場で働いて鬱になって何年も働けなるかどっちがいいか考えた結果だから。とでも言いましょう✨
お疲れ様です、
![あちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃこ
こんにちは!
私も現役ヤクルトレディです😊毎日お仕事にお家のことにお疲れ様です!
営業辛いですよね〜😂
私も前半で燃え尽きて今は全く活動してないです笑
断られて当たり前ですよね!当たって砕けまくってます!
私もしんどい時期があったのですが、地元で有名な元ヤクルトレディさんとお話した時に「結局は個人事業主だから!お給料あげたい人だけ頑張ればいいんだよ!」って言われて心なしかすごくスッキリして☺️
確かにそうだよなって思って、自分のペースでできるようになりました😂
人間関係が辛いのは嫌ですよね😭陰口を言われてるのは確実なんですか?
もしそれで不快感が続いてしんどいなら、無理して続けることはないと思います!
旦那さんももう少し相談に乗ってくれ〜😂うちの旦那もそんな感じの人です…話聞いて寄り添ってくれるだけでもありがたいのに…↘️↘️
長くなってすみません😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります~😭
面接のときは「営業なんてないよ!」なんて言ってたけど、毎年ガッツリやるんじゃん!って思いました😂話が違いすぎて…💦
うちのセンターは幸い人間関係はいいので続けられてますが、これで悪口言われてたら辞めます😭
身体壊したらなんにもならないので、辞められるうちにやめたほうがいいですよ💦💦
-
ナプスタはじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ぴーなつさんは辞めたいって思ったりはしなかったんですか?
- 5月5日
-
退会ユーザー
思います😭
でも、センターの人間関係がいいので、もう少し頑張ってから辞めようかなと思ってます💦- 5月6日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私も現役ヤクルトレディで、同じ理由で退職を考えてます。辞めるのは簡単ですが、子持ちで転職ってなかなか難しいし、子供の急な熱や行事等の休みの取りやすさで我慢するべきか…と悩み中です。
最近いろいろな施策がありすぎてキャパオーバーになってきてるので、元々子育て優先で職探ししてたので、転職活動しています。
人間関係に関して私の場合、お届け出てるフリして車の中で売上計算とかしてます。事務所にいる時間を減らして顔を合わせないようにしてます。
とりあえず働きつつ就活がいいと思います!お金は大事なので!いいとこ見つけたら1ヶ月前に退職願出すのが1番いいですね🤔後任が…って言われても実際なんとかなるので、気にしなくて大丈夫です!
コメント