
コメント

マまリ
窓を開けてます!
外の空気を嗅いでるとマシみたいです!

はじめてのママリ🔰
歌を歌わせたりしたらマシですよ!
私も保育園の時に既に乗り物酔い発症してて今でも全然治りませんが
黙り込んで三半規管が固まることによって
平衡感覚がおかしくなって酔ってしまうので
常に喋るか歌うかしてればマシでした!
あとは窓開けて風に当たると違います😊
真冬でも窓全開で乗ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歌良いですね🎵好きな歌をかけたり、歌ったりしてみます☺️- 5月4日

はじめてのママリ🔰
かわいそうですね😢
まだ酔い止めは飲めないんでしょうか🤔
うちもたまーーーーに車酔いして吐いたことがあります。今までに2、3回ほどですが、やはりかわいそうでした😭
気分悪くなるのって本当つらいですから...
たくさん会話をする、窓を少しあける、車移動はなるべく寝かせてしまう、とかですかね😩
-
はじめてのママリ🔰
吐いても運転中は着替えたりできないし、高速道路だったので余計にかわいそうでした😭💦
酔い止め飲んだことなくて、効くのでしょうか?
ありがとうございます、教えていただいたように、対策してみます!- 5月4日

はじめてのママリ🔰
辛いですね😭
私自身が車酔いで1時間くらい乗ると必ず吐いてました😣
車社会だったから大変でした😭
寝るのが1番ですが、毎回上手くはいかないですよね💦
どうしようもないと思いますが私だったらチャイルドシートの締め付け、洗剤や食べ物、車自体のにおいもNGです💦
緩い服装、できるだけ無臭の洗剤、テレビはつけない、とかですかね😣
個人的にお米、シソ系のにおい、コーヒーは3大NGアイテムで、今でも乗り物に乗る前は避けてます😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご自身も車酔いされるんですね💦
匂いは気にしてなかったです、エアコンに取り付けてあるの微香のものがあるので、外してみます!
詳しくありがとうございます、助かります✨- 5月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
窓を開けて、様子をみてみます👶