コメント
退会ユーザー
水分がきちんととれてるなら、様子見で大丈夫ですよ☺️
退会ユーザー
水分がきちんととれてるなら、様子見で大丈夫ですよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんな夜中にすみません。 薬剤師さん、または薬の飲み合わせの知識がある方教えていただけますと幸いです。 現在娘が高熱で細切れ睡眠で起きてしまいます。(39〜40度) 坐薬を入れようかと思っているのですが寝る前21時ご…
4歳の上の子が昨日(土曜)夕方から39度のお熱が出ています。 カロナールを飲むと少し楽になるようですが、それでも38度台です。もう間も無く内服後6時間で38.9です。 ちょいちょい起きて、水分は取れています。 皆様病…
大分市、1年生です。 (土曜日)の夕方から発熱38.0℃ どのタイミングで病院にいきますか? 発熱したときには かかりつけ野耳鼻科も小児科も閉まっている時間でした。明日(今日)も閉まってます。 もし、日曜日に行くと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あんぱんまん
ありがとうございます😣❤️夜中37.6℃まで上がりましたが今は落ち着いて食欲ミルクも飲めるので休日診療など行かなくて大丈夫でしょうか??
退会ユーザー
食欲あって、ミルク飲めるなら私なら連れて行かないですね😌
休日診療なので、結構混んでると思うのでお子さんも負担になるでしょうし、別のウィルスをもらっても嫌なので💦
以前、♯8000で問い合わせたときに、40.5℃までは様子見でいいと言われましたので参考までに💦
あんぱんまん
混んでいるのですね😣鼻水も少し黄色になってきているので治りかけているのですかね?
ご丁寧にありがとうございます😊🧡