

まままり
お昼挟むと無理ですね😅

まぬーる
できますよ✨とはいえ、生存確認はやはりしておきたいので、メールでのやりとりは時間指定してさせています。

退会ユーザー
その子次第なのでは?
お昼は作っておけば大丈夫だと思うし…

ちーこ
できると思います😊
うちはスマホから見れるベビーモニターがあって会話もできるので、もし大きくなって留守番させることになったらこれを使って様子を確認しつつですかね!
まままり
お昼挟むと無理ですね😅
まぬーる
できますよ✨とはいえ、生存確認はやはりしておきたいので、メールでのやりとりは時間指定してさせています。
退会ユーザー
その子次第なのでは?
お昼は作っておけば大丈夫だと思うし…
ちーこ
できると思います😊
うちはスマホから見れるベビーモニターがあって会話もできるので、もし大きくなって留守番させることになったらこれを使って様子を確認しつつですかね!
「学童」に関する質問
私がコロナに感染しました。 月曜から息子が学童でお弁当がいるのと、 野菜たちがいっぱいいるので冷凍処理、 毎日買い食いするのも給料日前できついので 熱も下がりましたし家族がいない間にパパッとやってしまいたいの…
小1の娘が癇癪で大変な事になっています。 幼稚園の頃はそこまででもなく小学校に上がって環境が変わったせいだと思います。 学童も上級生との関わりとか大変そうです。 私もシングルマザーなので学童行ってもらわないと…
仕事についての悩みです 長くなりますが 意見を聞きたいです。 現在週3の8時半〜16時までの事務職で働いてます。 息子は小学生3年生です。 昨日、息子がコロナと診断されたため水曜日まで自宅療養と言われました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント