※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月過ぎて、抱っこしないと泣くように。寝かせると泣いて、抱っこすると寝る繰り返し。どうしたらいいでしょうか。

2ヶ月を過ぎて、抱っこしてないとすぐ泣いてしまうようになりました。寝たなぁと思ってベッドに置いて少し経つとまた泣いて抱っこしたらすぐ寝ての繰り返しです。

どうしたらいいのでしょうか。

コメント

さくら

夜もですか?
我が家の兄弟は、昼寝の時は抱っこじゃないと寝なくなってたので、日中はほぼ抱っこかおんぶで過ごしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中です。

    • 5月3日
  • さくら

    さくら

    他の方も書いていますが、背中スイッチが作動しちゃうんですよね😅
    成長の証でもありますし、多少泣いても大丈夫なのて、安全確保して時々お茶や美味しいお菓子食べて一息つく時間も取ってくださいね。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    頑張ります🔥

    • 5月5日
あいあい

うちの子もそんな感じでしたよ!
背中センサー爆発で朝も夜も抱っこであやしつづけ、こっちが腱鞘炎になりました😅
夜中もバスタオルに包み散歩に出かけたりもしましたね!
今となっては懐かしい話ですが😊
泣いたら直ぐに抱っこせず、少し泣かし続けてもいいと思います。
泣き疲れて寝る時もあります。
後は日中散歩に連れて行って、少し日光を浴びせたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    散歩行ったりしてるんですけどね💦

    頑張ります🔥

    • 5月5日
はじめてのママリ

うちの子もその頃は背中スイッチびんびんで寝て置いては起きての繰り返しでした😂

疲れたら安全だけ確認してベッドに置いて泣かせておいてちょっと休憩してました☺お茶飲んだりお菓子食べたり、たった5分でも休憩すると気分転換になるし、泣いてる我が子の元へ戻った時に「よしよし、泣かせてごめんね」とまた優しい気持ちで抱っこ頑張れました🙆🏼‍♀️
成長とともに背中スイッチも作動しなくなっていきますよ✨

今は絶賛夜泣き中ですが😂笑

多少泣いても大丈夫なので適度に息抜きしながらお互い頑張りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    お茶飲んだりして息抜きしながら頑張ります💪

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

メンタルリープじゃないですか?
我が子は生後3ヶ月前後が一番酷かったですが
生後4ヶ月くらいからほとんど泣かなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    なるほど参考にさせて頂きます

    • 5月5日