
事務職の女性が春夏の足元について、ストッキングと黒靴下のどちらを選ぶか迷っています。黒靴下を選んでいる理由は、かかとの乾燥とムダ毛処理が未完了だからです。皆さんはどちらを選びますか。理由も教えてください。
みなさんなら、どちらにしますか?
ストッキングor黒靴下
私は、事務職で、制服があります。
ベストにリクルートスーツのようなタイトスカートです。
足元は、ストッキングの人もいれば黒靴下の人もいます。
秋冬はみんな黒タイツですが、春夏はみんなバラバラです。
いまだに黒タイツの人もいます💦
春夏は、毎年どうしようか迷います。
今は、黒靴下をはいていっています。
理由は、かかとが乾燥でガサガサなのと、冬の間サボっていたムダ毛処理がまだできていないからです😅(笑)
ストッキングの方が女子力高いなあと思いますが、黒靴下の方が楽チンです😂
みなさんなら、どうしますか?
理由もよければ教えてください😄
- ベビーデイジー(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
母が仕事で制服あるんですが、
ストッキング+黒い靴下
履いてます😂

ママ
春はストッキング、夏はストッキングだったり黒のハイソックスだったり日によってバラバラです😊
靴下の方が涼しく感じます!
-
ベビーデイジー
夏は、日によって変えるんですね❗️
確かに、ソックスだと、太ももあたりやおしりのあたりが涼しいですよね✨- 5月4日

とり
春夏はストッキング、秋冬は黒ストッキング履いてました😊
-
ベビーデイジー
やっぱりたぶんそれが定番ですよね~😄私も、そうしていたんですが、最近、黒靴下が楽になってきました😵
- 5月4日

りす6号
黒靴下の方が断然ラクだなーと内心は思っちゃいます!笑
でもなんかこう、、ぱっと見いかにもおばちゃん事務員みたいな見た目になってしまうのが個人的には嫌なのでストッキング履くかもです笑笑
完全な自己満ですけどまだおばちゃんにはなりたくない、、という謎の意地です😂笑笑
-
ベビーデイジー
確かに、おばちゃん事務員は、黒靴下が多いイメージありますね😅
そうなんです!楽なんです!
ムダ毛処理、スキンケアがおろそかでも、黒靴下ならごまかせるんです(笑)
でも、楽する=おばちゃん化するってことになるのかも😰- 5月4日

なおこ
春夏はストッキングです。
靴下にしたこともあるのですが、汗をかくとスカートの裏地がくっついて気持ち悪かったので、それからはストッキングです。
-
ベビーデイジー
なるほど。スカートの裏地がくっつくことありますね😓夏場は気になりそうです。
どちらにもメリットデメリットがありますね😰- 5月4日

ねこ
私は10年以上事務員してますが、ずーっと黒靴下です!
脚が細見えする
足の汗を靴下の方が吸収してくれそう
ストッキングは履くのに時間がかかる
引っかかって破けるのでコスパが悪い
って言う理由です!^^
-
ベビーデイジー
私も、ストッキングは月に一回くらいは伝線して一枚買い換えるので、もったいないなーとは思っていました💦
10年以上黒靴下なら、もうストッキングにしようとは思いませんね😉- 5月4日

u_ki
春夏は、キシリトール等、涼しい素材のストッキングを履いています。
地肌よりも綺麗に見えるし、日焼けも防げる&汗をかいてもスカートにくっつかないので、快適です😊
-
ベビーデイジー
そんな素材があるのを知りませんでした‼️
しかも、日焼けを防げるとは!考えたことがなかったです!
夏はストッキングの方に軍配が上がりそうですね⤴️- 5月5日
ベビーデイジー
最初から、想定外の答えで笑ってしまいました😂
どんな理由で両方はいているのか気になります😄足がきれいに見えるとか?
退会ユーザー
40代なんですが、
膝がめっちゃガサガサなのと
素足に靴下のみは寒くて無理
って言ってました😂
ベビーデイジー
お母さん、お若いですね⤴️
理由に納得✨膝は、確かに気になりますね💦
私も、4月は肌寒くて、靴下って寒いなと思いました‼️