※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週のお腹の張りについて、横向きや仰向けで寝ると張るけど座っている時は感じにくい。逆子と関係ある?お腹が張らないコツを教えてください。

22週のお腹の張りについて😢
横向き、仰向けで寝てるとお腹が張ってしまいます。
座っている時は張りを感じにくいのですが
逆子など関係ありますか😭?

お腹が張らないコツがあれば教えていただきたいです!

コメント

deleted user

寝転んで膝を立てて10分くらいして触ってカチカチじゃなければ大丈夫見たいです☺️それで少し様子みて見てください!!だいぶ張りもマシになりますよ!!

はじめてのママリ🔰

仰向けという体勢自体がお腹が張りやすい体勢です。
これは逆子とか関係ありません。
順調な人でも仰向けは張りやすい姿勢です
なのでまず仰向けはやめましょう。

シムズの姿勢をするとか身体が斜めになるようにクッション入れて丁度良い角度を見つけた方が良いです。