
コメント

はじめてのママリ🔰
何を求めてるのかにもよります。
法的なことなら弁護士ですが、詳しくない?人もいますので甘い人もいますが💦

退会ユーザー
相談なら弁護士ですけど、
公正証書や調停証書ないと難しいですね。
養育費調停したほうがいいと思います。
-
もつなべ
結構複雑で、育ててるのは母親側で学校の事情で子供の住所、扶養は父側のまんまなんですけどそれでも調停できるんですかね…😭
- 5月2日

M02
家庭裁判所に行くか電話して養育費調停したいので教えてくださいと言えば教えてもらえます😊
3000円もあればできます🙆♀
-
もつなべ
結構複雑で、育ててるのは母親側で学校の事情で子供の住所、扶養は父親のるまんまなんですけどそれでも調停できるんですかね😭
- 5月2日
-
M02
そういうのも込で聞いてみては?- 5月3日
-
もつなべ
ありがとうございます!
聞いてみようと思います😊- 5月3日

のんたん2号
役所などで無料相談ありませんか?母子のところで聞いてみるといいと思います。
-
もつなべ
聞いてみようと思います!ありがとうございます🙏
- 5月2日
もつなべ
養育費を払いたくないと言われてるんですけど…
公正証書はないです😭