※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーママ🔰
妊娠・出産

マイナートラブル続きで心が折れてきました。妊娠9ヶ月で健康上の問題が続き、大きな病院に転院することに。トラブル続きで疲れており、7年前の出産との違いにショックを感じています。赤ちゃんに異常はないが、辛い状況です。コメントをお願いします。

マイナートラブル続きで心が折れてきました。

ほぼ愚痴になりますが、同じような境遇の方が
いらっしゃったらコメント頂けるとありがたいです。

今妊娠9ヶ月なのですが、妊娠初期に細菌感染?で
半面麻痺になり、今なお治っておらず、
妊婦検診で低置胎盤が見つかり大きな病院に
転院する事が決まり、そこで血液検診で妊娠糖尿病も
見つかりましたД、、

次から次へとトラブルが起きて、
妊娠は何が起きるか分からない、と頭では
理解していてもなんだかなぜこんなに私に色々起きるん
だろうと疲れてきました。

7年前に出産した時は検診で何も指摘される事もなく、
スムーズに個人病院で出産したので
余計にショックなのかもしれません。

幸いにも、お腹の赤ちゃんに何か異常があるわけでは
ないので、それだけでも感謝すべき事だとは
思っております。

まとまりのない文章で申し訳ないです。
マイナートラブル続きで大変な思いをされた方
ぜひ、コメント宜しくお願い致します<(_ _)>

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回トラブルしかなくて入院ばかりですが、今回も重症妊娠悪阻、切迫流産、コロナ感染、とうまくいかない予感しかないです😭

  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    コメントありがとうございます<(_ _*)>
    毎回トラブルで入院されてるんですね。
    大変な中で出産されてて、私も頑張らなければ!
    ありがとうございました🙇

    • 5月16日
しいまま

こんにちは🥰日にちが経っていますが色々と同じ境遇なのでコメントさせてください😭

私は初期からずっと出血があり片道1時間かかる大学病院に通ってます。
初期に切迫流産の診断、血圧も高めと言われ自宅での毎日の測定、そして中期に入り血液検査で妊娠糖尿病が分かりインスリン注射で治療…さらに低置胎盤気味と言われました。

次から次に、ほんと妊娠中はトラブルが尽きませんね💦

ちなみに私もまーママさんと同じで7年ぶりの出産です😊私も7年前、娘を産んだ時は何ひとつトラブルなくだったので今回はかなり戸惑っています😰
しかも3回目の帝王切開なのでビビりまくりです笑笑

お互いお腹の赤ちゃんが元気でいてくれることはありがたいですね🥰
出産まであと少し!蒸し暑くなってきましたがお互い頑張りましょうね🥰

  • まーママ🔰

    まーママ🔰

    コメントありがとうございます<(_ _*)>
    状況がとても似てらっしゃって、
    びっくりしました🙄
    それに、初期から出血や、片道1時間かかるとは、私より大変な思いをされてますね💦
    7年前何もトラブルがなかったから
    余計落ち込んでましたが、
    それも同じ状況でらっしゃって、
    私だけではないと勇気を頂きました。
    ホント、赤ちゃんが元気でいてくれる事だけが救いです。
    お互い頑張りましょう🙇
    お話くださって感謝します😊

    • 5月16日