※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ゴキブリの赤ちゃんが大量発生していますが、効果的な対策はありますか。

ゴキブリの赤ちゃんが大量発生してるのですが、対策ありますか??😭😭😭
部屋のあちこちで出てます…お部屋はリフォームされてますが、築は40年程でアパート内でも駆除したみたいですが全く意味無くて…

コメント

deleted user

ブラックキャップめっちゃ効きます!!
是非置いてみてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置いてます😭😭見たら食べてないのですが…

    • 5月2日
あづ

とりあえずバルサンとブラックキャップですかね💦
築年数浅くてもブラックキャップ置いてないと出てきます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルサンおすすめありますか??ブラックキャップ置いてるのですが食べてなくて…

    • 5月2日
  • あづ

    あづ

    勝手なイメージでアース製薬使ってます😂

    うちもブラックキャップ「食べてるのか?」って感じですが、たまに死体見つけます😳
    期限きれてしばらくするとGが登場したりするので、効果あるんだと思います😌

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫といえばアースって感じしますね!
    死体も見たことなくて…でも去年引越してきた翌日に大きいゴキがでてショックでした😭とにかく気持ち悪いので、更に増やして置いてみます😣

    • 5月2日
母ちゃん

ムエンダーもしてみてください!
定期的にする事で卵からかえった赤ちゃんにも効くみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルサンとムエンダーでいいですかね?

    • 5月2日
  • 母ちゃん

    母ちゃん

    バルサンはやった事ないです💦
    ブラックキャップとムエンダーしてます!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!バルサン高いので、ムエンダー買います😭😭

    • 5月2日
めいりーマ

ムエンダーがとりあえずいいんじゃないでしょうか!?
赤ちゃんというと背中に白い線がありますか?😭
本当嫌ですね。卵が孵ったと思うので親は見ましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見えますかね??
    白い線というより、白黒白黒の順番に模様がある感じです💦親は見てないのですが、去年チャバネゴキブリ何度か見ました😭

    • 5月2日
  • めいりーマ

    めいりーマ

    お写真だとよく見えないのですが、縞模様なんですかね?うちも2年前家で孵化して最悪でした。幸い薬撒いてた上で孵化して即死だったのですが死骸が20くらいありました。

    チャバネの子供何でしょうか😭
    チャバネだと退治するのが結構大変と聞くので、色々試してもだめなら業者さんでしょうか😰

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです!!
    もう6匹以上はいて…😭😭多分まだいそうです。
    隣の方もかなり出ると言ってたので、アパート中です😭😭
    その時使われたのがムエンダーですか??

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦これってゴキブリの赤ちゃんなんですか?!違う虫だと思ってました💦実家でもこれくらいの時期に外に洗濯物干してたらたまについてました😓

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね??私もゴキブリの赤ちゃん調べたのですが、なんか模様が違う気がして…洗濯物なんですか??
    対策ありますか??💦

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたらヒメマルカツオブシムシって虫でした!幼虫は虫食いの原因になるみたいです💦
    ブラックキャップではなくタンスにゴンゴン?とかそういう系が効くかもです💦

    • 5月2日