
3歳児を連れてディズニーシーに行く予定ですが、昼寝の時間を考慮してベビーカーは必要でしょうか。慣れたA型ベビーカーを使うべきか、レンタルにするべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
今月中に3歳児を連れてディズニーシーへ行く予定です。
まだまだ保育園や家ではお昼寝もしています。
当日は朝早いのでお昼寝の時間があるかなぁと思うのですが、
ベビーカーって必要だと思いますか?
A型ベビーカーしかもっておりませんが、
レンタルよりも慣れたベビーカーの方がいいのか…迷います。
それともベビーカーはいらないでしょうか💦
アドバイスお願いいたします。
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)

ママ🍊
ベビーカーは絶対あった方が良いと思います!!
荷物ものせられますし、何かと便利ですよ😁

はじめ
荷物置きとしてもベビーカーはあった方がいいです!
お土産置いたり、お漏らしした時のための着替えやおしりふき子供がこれ欲しい!とか言って買ったものや待ち時間のためのおやつ。。暑い日なら保冷剤とかも必要だしなにかと子連れは荷物が多くなります。 ベビーカー置き場も各アトラクション近くにあるので置いておけますし。
いつもお昼寝する子でもなしでいけちゃう子はいけちゃいますけど、ベビーカー持って行ってもいいかなーって思いました😊
長女は毎回ベビーカー持ってって昼寝させてます♩その間にお土産見たりカフェでお茶したりしました💖

ママリ
ありがとうございます‼️😊
ベビーカーやはりあった方が便利そうですね✨
持っていこうと思います。
とっても参考になりました❣️
コメント