※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘が絵本を読むと怒ることがあります。絵本が嫌いなのか、読み聞かせのタイミングが違うのか気になります。同じ経験をした方いますか?

生後10ヶ月の娘について。
絵本を読んであげると、「うーうー」と唸って?怒っているような様子になります💦

絵本が嫌いなのでしょうか?
いつもというわけではないですが、絵本を開くと怒る時が多い気がします💧

同じようなお子さんはいますか??
こう言う時は、読み聞かせの時じゃないのでしょうか?

コメント

るんこ

怒ったような感じはいつも同じ絵本ですか🤔??どの絵本でもそんな感じなんでしょうか?もしかしたらタイプじゃない絵本もあるのかもしれないですね💦

でも繰り返し読んでいけば絵本を読むという状況にも慣れてくるのかなーと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、絵本によって気に入らないものがあるのかもしれません💡😲
    気にして様子を見てみます❗️
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
そると

興奮してるんじゃないですかね?💦

うちの娘はお人形みるとすごい声で叫んだり唸ったりします🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お人形に興奮してるんですね❣️かわいいです🥰
    うちはぬいぐるみ見せたら、怖かったみたいで、叩きました💦

    絵本も反応しているということは、興奮しているのかもしれませんね💡
    もう少し我慢強く読み聞かせたいと思います🥲
    ありがとうございます❗️

    • 5月2日