※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

ユニクロのレギンスで90サイズだと裾が短く、穴が開いたので100サイズを検討中。西松屋の95サイズは折り返している。100サイズの長さや履き心地について教えてください。

ユニクロレギンス愛用してる方!

身長87cmの細身体型なんですが、
90のレギンスだと裾がピッタリで
今持ってる3つすべて
転んで膝に穴を開けましたw

新たに買い足したいのですが、
100のレギンスってかなり長いですか☺️?
西松屋の95のデニムレギンスは
ほんの少し折ってます!
90買っても夏になれば7部丈やハーフパンツ履くし
すぐ足首出そうなサイズ感なので
履いてもあと1ヶ月ちょっと…
できれば秋以降も履けるように
ワンサイズ上を買いたいですw

保育園は大きいサイズでも
裾折れば良しです!

90から100へサイズアップした方
長さどんな感じか教えてください✨

コメント

ママル

下の薄い色が100、
上の濃い色が90です😊
ウエストも気持ち100の方が大きいですが
ずり落ちたりとか全然ないです◎
8センチほど長かったですが、
折り曲げて履いてます✨
(息子85センチ13キロ)

  • りん

    りん

    わざわざ写真までありがとうございます😍
    このくらいから2回折れば余裕そうですね!

    • 5月1日
まきぷぅー

一月生まれの上の子ですが、2歳7ヶ月くらいに秋服買い足す時はユニクロレギンスは100買ってました。身長88センチくらいでした。体型がっしりめです。やはり買った時は長い!と思って西松屋などで95も買ってみましたが、95はあっという間にウエストなどきつくなってしまったり長さ足りなかったりしてすぐサイズアウトでした。
ユニクロなら折りやすいし、柄にもよるけど、折っても違和感ない(デニムや無地は特に)ので、100買っちゃってもいい気がします。

  • りん

    りん

    細いしトイトレ終わってパンツだしで横に取られる分がなく、結構ストンとしてしまうので悩んでましたが100にしてみます☺️

    • 5月1日
deleted user

ワンサイズ上の7分丈買うと結構いい感じのサイズになりますよ☺️

  • りん

    りん

    毎回7分丈買う時は秋頃ワンサイズ上を買ってますw
    ただ最近それがつんつるてんに見えてダサくて😂

    • 5月1日