※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛ぶうぴ☆
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪切りがうまくいかず悩んでいます。爪を切るタイミングが難しく、爪を丸めて切る方法も試しているがうまくいかず困っています。何かいい方法があれば教えてください。

赤ちゃんの爪切りについて。。。


なかなかうまく爪がきれません。
でも爪を切らないと痛いし、、
お昼寝してる隙を見て
きったりするのですが中々
うまくいかず気づかれます。。。

両端から真ん中きるといい
と聞いたのですがそれ以前に。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
手をぎゅーーーーっと
グーニーして丸めてなかなか
切らしてくれず、悪戦苦闘してます。

何かいい方法知ってる方
いませんか

コメント

lii

寝てる間によくきってました!

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    やはりそれしかないですよね。。

    • 11月17日
  • lii

    lii

    まぁ3ヶ月の時は寝てる好きに切ってました!!

    あまりにも切らせてくれないとミトンしてたりもしましたよ〜


    ちっさい爪だから怖いですよね!
    ネイリストなんですが赤ちゃんの爪は怖かったです!!

    • 11月17日
  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    ほんと、そこです(;_;)
    隙を見てきります♪

    • 11月17日
lii

文書が変でしたね😭😭☝️

まだ3ヶ月時は寝てる隙に切ってました!!!!

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    どのへんですか?

    • 11月17日
なーぽん

私も寝てる間に切ってます😀
あとは寝てるタイミングでなかなか切れなくて伸びちゃってる時は、母乳飲ませてる時は集中して動かないので、旦那に切ってもらってます😍

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    たしかに〜❤❤
    頭いいですね( •ω•ฅ) .。.:*♡
    集中してるとき頑張ります♪

    • 11月17日
deleted user

夜寝た時にきってます( ´•̥_•̥` )
夜は睡眠が深いので😊

昼寝をしてる時切ったら起きちゃうのでˊ• ·̭ •̥`

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    やはり夜ですね。。。
    でも昔の人って夜爪切ると
    おこりません?(;_;)
    あたしんち親がいて。。。
    親の目をぬすんで
    してみます⌒♡.。

    • 11月17日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

お昼寝ではなく、夜寝てる時のほうが熟睡してませんか?昼寝の時は確実に気付かれできないので、夜暗闇で手だけライト照らして切ってます。

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    夜のほうが深いですね☆
    でもこの子つねに手を
    ぐーーーってしてて。。。

    頑張ってトライしてみます♡
    よる詰めきっても大丈夫ですか?笑
    なんか言い伝えてきなのでW
    夜爪切っちゃダメとかいわれてて、、
    目を盗んできります.:*♡

    • 11月17日
xゆのx

爪切り大変ですよね^^;
私も寝てる時に切ってます!
寝てても動く時は動きますが…(><)
朝方の方が熟睡してるのでなるべく朝早く切ってます!

切れなかった爪は翌日に持ち越しですね…💧

切り忘れたり持ち越しの時はミトンしてます(>_<)

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    そうなりますよね(;_;)♡
    やはりみなさん
    悪戦苦闘ですね(;_;)
    なんとか落ち着くタイミング
    爆睡見てしてみます♡ʾʾ

    • 11月17日
みさ

寝てる時か授乳中に切ってます!
授乳中はクッションを使って高さを調節して両手が開くようにして飲ませて、自分の指を握らせて拳を少し開いてもらって切ってます( ´ ▽ ` )ノ🌟

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    すごい!凄技♡
    真似してみます◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡

    • 11月17日
かおりんご

私はいつも起きてる時にバウンサーに乗せて、頭側から左手で赤ちゃんの手を持って、指で爪を切る指を持って切ってます。グーにしてる手も、その中に指を滑り入れて開かせて切ってますよ。難しくなうですよ (^^)
床に寝ては切り辛いですよ。バウンサーやハイローチェアなどちょっと高めがやり易いです (^^)