
新築分譲地に住み始め、回覧板をお隣に手渡ししようとしましたが、不在が続きました。結果的に隣人を飛ばして次の方に回してしまい、心象が悪くなるのではと心配しています。ポストや玄関に入れるべきだったと反省しています。
30区画ほどの新築分譲地に住み始めて、初めて回覧板が回ってきました。
前の人からも手渡しだったので、お隣にも手渡しで回しに行ったんですが、昨日2回行って不在でした。
今日も行きましたが、また不在だったので、主人がお隣を飛ばして次の方へ回してしまいました😵💫💦💦
お隣さんの心象悪くなりますかね😢
ポストに入れるか玄関にかけるかすればよかったなと反省しております😭
- mochi(3歳7ヶ月, 8歳)

さと
その場所のルールがあるかわかりませんが、1回目いなかった時点でポストでいいのではないかなと思いました💫

msms
心象云々の心配の前に、回覧板てたまに大切なお知らせとかもあると思うので、飛ばして大丈夫だったのでしょうか😳?メモなどを貼って、玄関先に置いてあげたら親切だったかと思いました😂

退会ユーザー
うちも手渡しの時ありましたが、今はお隣さんの都合もありますしポストに入れてます📮
私の所に回してくださる方は玄関扉の真横に置いていってくれてます☺️
隣の人飛ばしたのはもう仕方ないですが、隣の人にその旨を伝えて謝ったり回覧板の内容を教えてあげた方がいいと思います😣

退会ユーザー
いない時はポストか玄関先に置いてます!
飛ばしてしまうと他の方がまた届けに行かなきゃいけなかったり、内容が伝達されないのであまりよくないと思います!

はじめてママリ
飛ばす発想ないです💦
大事なお知らせとかだったりした場合どうするんでしょう。。
手渡しで!て決まりありますか?ポストでいいのでは😳

mochi
みなさまコメントありがとうございます🙇♀️
普通は飛ばさないですよね、、私もびっくりしています。
手提げ鞄で回ってきたのでポストに入らなかった&雨予報のため玄関に置くのも気が引けたそうです。
お隣にはお手紙書いて入れておきます🙇♀️次回から気をつけます💦

さと
旦那様も色々考えての行動だと思うのでお手紙入れておけば大丈夫だと思いますよ😊
-
mochi
お優しい言葉をありがとうございます😭✨
- 4月30日
コメント