※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまま
ココロ・悩み

知識を増やしたい24歳女性がいます。どうすればいいでしょうか。

知識がなく話についていけません。
最近自分の知識のなさに悲しくなります。
24歳です。知識を増やすにはどうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ニュースを見たり新聞を読んだり、人と話していて気になったことを積極的に調べてみるのはどうでしょうか?☺️

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます。最新のニュースとか積極的に調べる大事ですよね。

    • 4月30日
ママリ

どんな知識をつけたいですか?
私は最近興味あることはひたすらYou Tubeです。
本を読むより手っ取り早いです。

はじめてのママリ🔰

何の知識かにもよりますが、
人と接したり、テレビ見たり、経験したり特にかく触れ合うものを探します。

おかげで経験したので年齢の割には幅広い知識あります🍀

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます。確かに色んな人と接する機会をつくる、経験するですね。

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

社会に出るとか勉強です

ままり

22になりますが、暇になればネットニュース見るし、職場で色んな人と話して世間のこと?を学んでます🤣

まーまり

私も年齢の割には知らないことが多すぎて、旦那から色々教えて貰ったり、チラ見程度ですがニュースを見るようにはしてます💦

少しだけですが旦那と対等に話せるようにはなってきましたよ😊

まぁ、まだまだ芸能ニュースとかトレンドとかの情報のが私は食いつきやすいですが😂💦

  • ゆまま

    ゆまま

    コメントありがとうございます。旦那さんはめんどくさがらず教えてくれますか??
    そうですよね。
    最新のニュースとか知識ないと、周りとの会話が成り立たなくて凄く困りますよね。😅

    • 4月30日
  • まーまり

    まーまり

    こういうニュースを見て、ここがよく分からないって聞けば面倒くさがらずに教えてくれますよ✨

    難しい言葉とかも分からないのでよく聞いてます😅

    人と話すのに困ったりはあまり無いですが、基本最初は天気の話からですね🤭💦

    • 5月1日
  • ゆまま

    ゆまま

    優しい旦那さんですね!
    知識豊富な旦那さんなんですね!

    • 5月1日