※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえぞう
子育て・グッズ

帰省時、実家では子供のご飯を持参不要。義実家では離乳食を持参するのが当たり前。義実家にも準備を求めることに疑問。普通の甘え方か知りたい。

帰省の時いつまで子供のご飯持参していましたか?

GWに帰省をします。
地元から2〜3時間のところに住んでおり、両実家が同じ県なので1日目は私の実家に泊まり、2日目は夫と息子のみ義実家へ、私は実母と買い物に行きます。

息子は1歳8ヶ月、偏食、卵アレルギーありですが、実母は息子に合わせてご飯を作ってくれるので、実家に帰るのにはごはんは持って行かなくていいです。
義実家は義母が苦手で連絡は全て夫がしていますが、息子のご飯はミルクや離乳食の時から持っていくのが当たり前になっています。
今回は2日目で、市販の離乳食は嫌がるので、パンや果物、ヨーグルトなどを1日目に泊まった私の実家で用意してもらって持っていきます。
(とりわけもあまり食べないし、アレルギーもある、2日間もヨーグルトや果物など車での移動で持って歩くと痛むため)
でもなんで義実家に行く時のごはんまで私や実母が準備しなくちゃいけないのか?とふと疑問に思いました。
カレーなどは食べるので、レトルトのカレー持っていってご飯炊いてもらったら?と言っても、夫はそれすら難色を示します。

義実家は要介護の義父がいて大変なのもわかりますが、私の実家にこんなに甘えるのは普通ですか?

みなさんの意見が知りたいです。
よろしくおねがいします。

コメント

はじめてのママリ🔰

偏食、アレルギーあるなら作りたくないと思います😅
母親が作るのが1番いいと思います
それが無理なら義母さんにやらせるんじゃなくて、旦那さんがやればいいと思うのですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は幼児食食べれるようになってからは大人と一緒の物食べてました!

    • 4月29日
  • もえぞう

    もえぞう

    大人と一緒のものは食べるものもありますが、アレルギーや偏食もありある程度配慮してもらわないと同じものは食べられません💦
    それを自分で準備したり、配慮してもらえるよう伝えない夫にイライラしてしまいます。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

えーご飯くらい用意してくれないんですか😅

偏食、アレルギーありだと確かに用意する方も気を使うし、大変だと思いますが。
ご飯を炊くのも難色を示すって、大人は何食べるんですかね?

介護などで義母さまが忙しいなら、旦那さんがお子さんの準備をすればいいだけですよね。
何か持って行くにしても、ご実家で用意してもらわなくても、車で移動途中に買って行けばいいのに…と思っちゃいます。

  • もえぞう

    もえぞう

    ご飯くらいはお願いして用意してくれても…と私も思います😓
    偏食やアレルギーがあっても、ごはんくらい炊けますよね💦
    実家で用意してもらうのってやっぱりおかしいですよね💦
    食べられるものがコンビニなどでは限られて、スーパーなどは行き慣れてないのはわかりますが、次からは買っていってもらおうと思います😓

    • 4月29日
はなび

えぇ💦ご飯炊いてもらうのすら駄目なんですか😨
それなら私行かないです😂

息子はミルクの時だけ粉ミルクと哺乳類持参してました、離乳食の時は実家や義実家でキッチン借りて作ったり、母や義母がお粥などを用意してくれてました

えっちゃんさんや旦那様のご飯は義実家でどうされてるんですか?💦

  • はなび

    はなび

    すみません、えっちゃんさんは行かないんですね💦

    • 4月29日
  • もえぞう

    もえぞう

    ご飯炊いてもらうのすら、夫は義母にお願いするのが嫌なようです。
    旦那は義実家でご飯食べているみたいで、出されたものは食べるけれど、あれこれリクエストするのが嫌なようです💦
    でも息子は偏食でなんでもは食べないですし、ある程度食べ物リクエストしたり自分で買っていくのが当たり前なんじゃないかなと思います😓

    • 4月29日
たか

旦那さんがご飯炊いて、作ったらいいんじゃないですか??炊くのが嫌ならレンジでチンのやつもありますし、、

  • もえぞう

    もえぞう

    そうですよね💦
    旦那がやればいいと思います😓
    次はレンジでチンのご飯持たせようと思います💦

    • 4月29日
くま

私なら変なもの食べさせられたら嫌なので持参です😫
ママはいないのなら、絶対です💦
次男は卵アレルギーがあります💦
何に卵が入っているかなんて気にしたことなんてないと思うので信頼なりません💦なんなら旦那も信じられない😰
ついでに義理母の分も用意します
食卓にアレルギーのものがないように
例えば、スーパーかお弁当やさん等どこかで買ってきます
実家で用意してもらうんじゃなくて行く前に買いに行くとか…
お金もらうかどうかは旦那次第です😟
むしろ、ママがいないのに勝手に色々食べさせてはいけないって思っている常識のある方なのではないですか🤔
5歳の長男はアレルギーも無いし自分であれこれ食べたいものも食べられないものも言えますけど、1才は無理です😟
うちは卵以外にも、小麦や魚卵、青魚、動物やハウスダスト等たくさんあります😵‍💫
えっちゃんさんのお子さんもアレルギーもちであれば初めて食べるものは注意が必要ですよね😥
卵以外にもアレルギーがあるかも💦💦
実際義実家や実家で、
柔らかいからって、はんぺんやちくわ、お麩、ぷりん、卵豆腐等などをあたえようとしてて今まで危ないこといっぱいありました😟
アレルギーのものが食べれるようになるまでは出されたものは食べないという気持ちでいないと😟💦
アレルギーがもしでてしまったら
やっぱり親の責任ですし、 
子どもにも自分の親にも義理親にも
つらい思いをさせてしまいます😟
初めて離乳食でほんの少しの小麦(うどん)を食べさせた時にアレルギーがでて💦
私の母が丁度いるときで、母がゆでてくれたものでした💦
誰のせいでも無いけどやっぱりショックだったようです😟
義実家についていくことは無理なら
安全な食事や水分、おやつは用意して上げてください。おねがいします😟💦

  • もえぞう

    もえぞう

    夫も何に卵がはいっているかよく分かってなく、この間出かけた時も大人のお弁当に入っていたポテサラ食べさせようとしていました💦
    ポテサラはマヨネーズ使っているので厳禁ですよね。
    慌てて止めました😓
    確かに私の判断がないと心配な面もあるんだと思います。
    自分で買って行くにも、判断しきれないのかもしれません…
    でも私に何かあった時にそれでは困るので、ちゃんと夫にもわかるようになって欲しいです😓

    実家は母が家庭科の教員で妹も卵アレルギーでアレルギーっ子を経験したこともあり、食べたことがないものなどはあらかじめ聞いてくれるので安心して食べさせてもらえます。
    むしろ私より知識は豊富で安心です☺️

    • 4月29日