
コメント

はじめてのママリ🔰
今手取り26万です。
年々昇給してて、主任になれば全然違うよと言われて、主任にはなろうかなと思ってます。主任はボーナスも3桁みたいです🥺

ママリ🔰
14で昇給予定なしです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
都内ですか?田舎とかだとそのくらいが多いですよね- 4月29日
-
ママリ🔰
田舎です☺️
給料が低くて有名な職種なので主任になってもたかがしれてます😇笑- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
もしかして、介護とかですか〜?
- 4月29日
-
ママリ🔰
保育です☺️
- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
保育士さん😭私が総理大臣なら毎月100万くらい出してあげたいです。
- 4月29日
-
ママリ🔰
わあ、ありがとうございます✨☺️
- 4月29日

退会ユーザー
都内で手取り45万とボーナスです!!
が、時短で復帰するので30万位に下がって今後は毎月5000円〜1万円位しか昇給しないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
45万すごいです!
管理職とかですか?
毎月5000円も昇給するんですね!すごい!- 4月29日
-
退会ユーザー
20代の下っ端ですが総合職です💡
かなり忙しいので辞めるか毎日悩んでます😂- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
なんの仕事か教えていただけますか?
- 4月29日
-
退会ユーザー
外資系の金融機関で働いてます☺️
- 4月29日

ゆうな
30万くらいです。
今より昇格はないと思うので上がる見込みはないです😭
-
はじめてのママリ🔰
手取り30万すごいです!!
- 4月29日

はじめてのママリ🔰
手取り21万です😌
今のところ毎年5000円ずつの昇給ですが、簡単な仕事なのでどこまで上がるかはあんまり期待できないです😭

まー
手取り18万、ボーナス70〜80ぐらいです
毎年5000〜8000円ぐらい上がってます。もう少しほしいですーー

はじめてのママリ🔰
二時間時短で17万とかです。
時短やめても6万くらいしか増えません。
昇給はありますが多くて1万くらい、職級も4段階で大抵3段階までしか上がりません。

Na🖤
手取り22〜24万円くらい、毎年ちょっとずつ昇給します。昇格して管理職になれば倍くらいになると思いますが、ずっと下っ端でいたいです😅

ままり
完全在宅、フルタイムで
手取り22万ですかね。
毎年8000〜1万円ほど昇給あります。
5年後くらいに手取り20後半になりたいな〜と思ってます!

退会ユーザー
月30万ちょい、ボーナス80万×2 1時間時短
評価がよければ給料は上がります。よくなければ下がったり現状維持。
昇格すると大幅に上がりますが、あと5年はなさそう。
今年収730万なので、50代のピークには1000万くらいになるかなぁ(その後役定、定年退職再雇用でガクッと下がりますが)

miiiiii
アラフォーで手取り30です。
社内ランクが上がらないと1円も基本給上がりません。
フルタイムですが、残業はできないので業務評価が低いおかげで、ランクが上がる見込みはないと思ってます。
休みは取りやすいし、子育てするのにまた一から人間関係構築するのもめんどくさいので転職はせず定年まで働く予定です☻

のん
時短で20万くらいとボーナス夏冬それぞれ40万程度の手取りです。
育休復帰組が全く昇進しない会社で一世代前の子育て支援をしているとは思います。
ただ、一切残業なし、毎日時短勤務の時間でスパッと帰れる、超のんびり、休み取り放題でとても緩いのでそれならまあいいやと思ってます💦
今更忙しくなって切羽詰まるような仕事に就けると思えません😂

はじめてのママリ
手取り28〜30、ボーナス60×2回です!
少しずつ基本給はあがります!
はじめてのママリ🔰
看護師とかですか?
はじめてのママリ🔰
知らない人はいない大手企業です。そこで一応IT技術者です😅
はじめてのママリ🔰
大手企業なんですね〜!すごいです!
でも、IT技術者ってもっとお給料高いイメージを持っていました〜
教えていただきありがとうございます。