
自閉症の子の療育が少ないと感じています。他にできる支援方法を知りたいです。
自閉症の子がいるんですが、週2日45分の療育では少なくないでしょうか💦
療育センターの方に通園はと聞いてみましたが、もっと重度の子が通うからと流されてしまいました😥
他に私にできることはないのか不安です。
みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

S*mama
民間の児童発達支援は通えないですか?🫢

はじめてのママリ🔰
児童発達支援に通ったらいかがでしょうか?
児童発達支援からかよってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
民間の療育と児童発達支援は違うんですか?- 4月29日

退会ユーザー
週五でフルで預けてますがたしかに重度の子が多いイメージです…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もっと長い時間通えるところはないかと考えているのですが、、やっぱりそうなんですね- 4月29日
はじめてのママリ🔰
民間の療育で調べたらそこが出てきて💦
もっと色々あるんですかね
S*mama
自治体にもよるのかもしれませんが、うちの場合は診断名がついたら受給者証が貰えるんですが、受給者証があれば1ヶ月最高23日朝から夕方まで通えますよ🙂
それでうちの子も児童発達支援行ってました😊
ちなみに軽度の自閉症で知的障害なしですし、他の通ってる子も軽度の子ばっかりですよ😮
はじめてのママリ🔰
そうゆうのはどこで情報得られますか😥?
S*mama
うちは最初自治体の発達センターで療育を受けていて、そこの職員さんに流れを教えていただきました😊