
コメント

あちゃも🔰
5月にトータルヘルスクリニックで出産予定の者です。
確認したところ、旦那さんか実親のどちらか1人のみ立ち会い出産可能とのことです。でもずっと立ち会ってられるわけではなく、ある程度陣痛が強くなってお産が近づいてきたら立ち会えるとのことで、それまでは車か自宅で待機とのことでした。
ちなみに面会は全面禁止だそうです。でも、産後のお祝い膳を食べる時には、旦那さんやその周りの人にコロナの疑いの人がいなければ、旦那さんも一緒に病室でお祝い膳を食べられると言われました。
あちゃも🔰
5月にトータルヘルスクリニックで出産予定の者です。
確認したところ、旦那さんか実親のどちらか1人のみ立ち会い出産可能とのことです。でもずっと立ち会ってられるわけではなく、ある程度陣痛が強くなってお産が近づいてきたら立ち会えるとのことで、それまでは車か自宅で待機とのことでした。
ちなみに面会は全面禁止だそうです。でも、産後のお祝い膳を食べる時には、旦那さんやその周りの人にコロナの疑いの人がいなければ、旦那さんも一緒に病室でお祝い膳を食べられると言われました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
日中は36台なのに、 夜中だけ発熱ってありえますか? 咳はしていて、乾いたような風邪の咳です 日中は36台、食欲もしっかりあります 普段は夜通し寝てるのに、起きてるからと思って熱を測ると38.5 でも朝はかると37前半…
※至急回答願います。 1歳0ヶ月、今朝から発熱、初めてです。午前中病院にかかり、いわゆる風邪薬と解熱剤(粉剤)を処方していただきました。帰ってから夕方まで2回薬を投与したまでは水分は取れていました。夜寝る前に最後…
りんご病って検査とか無いですよね?赤みなど出てくるまでは、様子見だけ? 5歳の娘が本日夜から急に熱を出し39.5まで上がってます。少し咳と、頭痛の訴えありました。割と元気はあって水分や食事はとれてます。先月コロ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
パプリカ
返信ありがとうございます😊
なるほどなるほど‼︎🤔
わかりました😊確認していただきありがとうございます😊