※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
妊娠・出産

6週目の妊娠中に車酔いで吐きましたが、胃液のみでお腹の赤ちゃんは大丈夫か心配です。吐くのが怖くなりました。お腹に力を入れずに吐く方法はありますか?

こんばんは。
今6週目ちょっとです。さっき車酔いして吐きましたが胃液しか出ませんでした。
でも吐く時にお腹に力が入って、ちょっと茶おりが出てしまいました(´・_・`) 出た瞬間も分かりました。
お腹の赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか⁈⁈
この先吐くのが怖くなってしまいます... お腹に力が入らない吐き方ってあるのでしょうか...

コメント

みたらし

汚い話ですが、私はトイレでいきんだ時に茶オリが出てしまってました💧
心配になってすぐ病院に行きましたが、茶オリでも腹痛や鮮血でなければ大丈夫だと言われました😊
毎日、いきんでますが大丈夫です!笑

この間久しぶりに家事をしたり長く歩いたらお腹が張って痛み、鮮血がドバーっと出ました。切迫流産でした💧そうなったらすぐに病院に行ってください!

  • yu

    yu

    横からの質問です申し訳ないのですが
    茶オリというのは、
    茶色っぽいオリモノですよね??
    それはヌルヌルしてる感じ
    なのでしょうか??
    それとも、オリモノシートが
    なんとなく茶色くなってるなー
    て感じですか?(´・ω・`)
    妊娠前からたまに、オリモノシートが
    茶色くなっている事があって
    なんなのか分からなくて(;´Д`)

    • 11月16日
  • みたらし

    みたらし

    オリモノがどんな状態でも茶色が混ざってたら茶オリと読んだ覚えがあります😣💦
    オリモノシートがなんとなく茶色なのも茶オリかと…。
    正常?なオリモノは無色やクリーム系の白、黄色っぽいものなんだそうです(><)
    大丈夫ですか?不正出血とかですかね?

    • 11月16日
  • やん

    やん

    そうなんですね(°o°:)💦今のところ腹痛は無いですし鮮血でもないです💦
    結構思い切りくしゃみした時とかもちょっと茶おり出ることあってすごく不安になります笑(゚o゚;;

    切迫流産大丈夫ですか⁈⁈ 無理なさらないでくださいね💦 私も気を付けます!

    • 11月16日
  • やん

    やん

    私の場合は、生理終わりかけのような...赤ではなく茶色のちょっと水っぽいやつでしたよ!

    • 11月16日
  • yu

    yu

    そうなんですね(;´Д`)
    妊娠前からずっと茶色です↓↓
    婦人科で言っても特に異常なく
    子宮?に残った血が少しずつ
    でているだけじゃないかな?と
    言われ続けてました(´・ω・`)
    でも妊娠してるし不安です↓↓

    • 11月17日
  • yu

    yu

    水っぽいのですね(;´Д`)
    私はオリモノシートが
    茶色く汚れている、て感じです↓↓
    黄色と茶色の間?みたいな色です(´・ω・`)

    • 11月17日
  • みたらし

    みたらし


    私も茶色のはずっと出てますよ!
    黒い血→茶色→黒→鮮血→茶色って感じでここまできています😣💦日によって全然状態が違う感じで色がついてるのが今のとこ毎日出ていますよ!

    同じように先生からは
    エコーで、わかりずらいけどこの部分が血の塊だからまだ出続けるかなぁと言われてますが、赤ちゃんはめっちゃ元気ですし心配いらないと言われました😊✨

    ネットにはりついて調べましたが、
    出血はよくあるとか書かれてばかりで(><)
    でも赤ちゃんから出血している訳ではなさそうなので、考えすぎずに鮮血とお腹が痛む時だけ焦るようにしています(T_T;)💦

    • 11月18日
  • やん

    やん


    あれから茶おりが続いてたので念のため病院行ったら、やはり吐いた時の腹圧のせいで胎嚢と子宮?の間に若干隙間が出来てしまい、そこから出血してると言われました(´・_・`)

    黄体ホルモンの注射をしていき、その隙間を埋めていかなければならないみたいです! でも赤ちゃんは元気でした^^!!
    掃除とか遠出とかはしばらくダメと言われてしまったので、家でおとなしくしてます><

    • 11月18日
  • みたらし

    みたらし

    赤ちゃん元気で本当によかった(><)✨
    案外すぐ出血するから怖いですね😱

    姑からは沢山動かないとダメだとか言われましたが、初期はとにかく安静一番なんだなと痛感しました。
    暇な時はアプリとゴロゴロしながらでもできる極小パズルとかがおすすめです☆彡.一緒に乗り切りましょ(;_;)♥

    • 11月18日