
玄関から遠い手洗い場の間取りについて不便さを感じている方はいませんか。理想は帰宅後すぐに手を洗えることですが、限られた面積での配置が難しいと感じています。脱衣所と洗面を分けないため、洗面が遠くなってしまうことに悩んでいます。
一階の手洗い場が玄関からけっこう遠い間取りになってしまった方いませんか?
やっぱり不便ですか?😭
理想は帰ったら早めに手を洗える間取りがいいと
みんな思うとは思いますが😭
限られた面積の中で理想の間取りを当てはめるとどうしても洗面がけっこう遠めになってしまいます🥺
脱衣所と洗面を分けない方向で考えてるのでそれが
ネックになってる部分はありますが、
どうしてもそこは変更できなくて💦
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

もこもこにゃんこ
大して大きい家でもないので、特に気になりません😊

Min.再登録
間取りで言えば玄関と真反対ですが、家自体それが気になるほどの大きさじゃないので全く問題ないです🤣

はじめてのママリ🔰
私も間取り決める上で玄関からすぐ手洗い作れなかったので、シューズクロークの端に小さい手洗いつけようかな?とか迷いましたが、結局無しにしました😊
先日新築のお友達の家に遊びに行きましたが、友達も同じこと言ってました!
でも私は気にならなかったですよ😊
玄関入ってすぐにアルコールスプレー置いてありましたし☺️
インスタとか見ると最近は玄関に手洗い!という感じになってますが、毎日の生活考えたら、買い物袋やカバン持って帰ってきて玄関で手洗いしてまた袋持ってキッチンまで行くより、行ってから手洗いするかな?と思いました👍
コメント