
コメント

ママリ
私が住んでる所は1期分は5/31に引き落とされます😊
ママリ
私が住んでる所は1期分は5/31に引き落とされます😊
「お金・保険」に関する質問
節約のために心がけてること教えてください! 私は湯量を設定から10ℓ少なくしてみたり お風呂のお湯で体を流すことくらいしか がんばってません😭 (水道代だけ) あとは実家から食材ちょうだーいってゆって もらうことく…
世帯年収 800万円でこの先やっていけると思いますか? 夫 37歳営業職 年収550万程度 妻 40歳 フルタイム 年収300万程度 子ども2人 7歳 3歳 住宅ローン 98000円 毎月の出費 40万ほど。 預1500万程度 私が仕…
学資保険の金利、まだまだ上がると思いますか?? 現在明治安田生命で129%です。 投資信託で運用していますが、正直18年放置したらもっといい返礼率だろうなとは思ってます。 上の子が120パーくらいの時に加入していて、…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まとめて全額じゃないんですね?!
ありがとうございます🙇
ママリ
4期分で請求がきますが、一括でまとめて払うことも可能です😊
うちの地域は毎年5月、8月、11月、1月に引き落とされますよ🙆♀️
5月中旬に固定資産税の通知書が届くのですがそれに金額や引き落とし日が記載されてます。
固定資産税の手紙届いてないですか?
はじめてのママリ🔰
届いたんですが、引き落とし日とかについては一切書かれてなかったんですよね💦
もう少し様子見てみます!
もし、分割だったら銀行で一括の手続きするとかですかね🤔
口座引き落としにはしてもらいました🙇
ママリ
手紙に金額が書いてたと思いますが、そこに納期限って書いてないですか?
うちはその日付で引き落とされますよ😊
私が住んでる所だと銀行に出す振替書に4期か前納(一括)か選ぶとこありました。
何も書いてないなら4期に分けて引き落とされると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね!
ちょっとどうなってたか思い出せないんですが、納付期限のところ見てみたいと思います🙇