※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

来月1歳の誕生日で旅行に行こうと思ってるんですが2つ宿泊先を悩んでま…

来月1歳の誕生日で旅行に行こうと思ってるんですが
2つ宿泊先を悩んでます!

両方ベビー歓迎で
夜ご飯が
Aホテル→本来フレンチなど料理だが
ベビープランを選択したら和食になる
Bホテル→会席料理

離乳食は持って行き白米や食べれるのが
有れば取り分けします。

朝ごはんが
Aホテル→バイキング
Bホテル→和食

離乳食ばっかりも可哀想かなと思って
バイキングの方が色々あるのでいいですかね?

部屋
Aホテル→キングベッドでベッドサークル付き
Bホテル→和室布団

お風呂
Aホテル→無料貸切風呂付き
Bホテル→貸切風呂お金いる

ご飯食べる前に貸切風呂で家族で入り
子供の頭、身体洗う予定です。

どちらのホテルがベビーにいいですか?
初めて子供と旅行に行くのでアドバイス下さい🥹

コメント

K.mama𓇼𓆉

Aにします😊
3人とも生後2ヶ月から旅行してますがベビープランを使ったことはないです☺️

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか😳
    ベビープランの方がいいのかなと思ってました😭

    • 4月28日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    基本バイキングも嫌いなので選びません😊
    コースか懐石です!
    和式のお布団じゃなくてベッドでも全然寝れますし子供を挟むように寝れば落ちる心配もないですしね☺️
    ベビープランの方がいいと言う方も勿論いると思うのでそこは好きな方を選ばれたらいいと思います😌

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    私も懐石料理がいいんです笑
    旅行に来た感あるんで🤣

    確かにそうですね☺️✨

    • 4月28日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    そうですよね笑
    なんで旅行来てんのにわざわざバイキングで自分で取りに行かなあかんねんとなります🤣笑
    施設によったら普段はコースやお膳だけど今はコロナがあるからあえてバイキング形式にしてる宿泊施設もありますがそんなんいいからお膳にしてと思います😭

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    バイキングも楽しいけど
    やっぱり非日常味わいたいです笑
    子供の事考えたらバイキングで食べる物あげた方がいいのかなと考えてました😅

    • 4月28日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    子供によりますね💦
    うちの子たちは子どもが好きな定番のおかずとかはあんまり好きではなくて私たち親が食べる物が好きだったりするのでうちはバイキングにすると子どもが食べないんですよね😅

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    大人なお子さんですね☺️
    毎朝バナナは食べてて
    バイキングならあるかなと🤣笑

    ベビーフードばっかりも申し訳なく思って🫢笑

    • 4月28日
ままり

ご飯的にはAかな?どちらでもよさそうです💡



ベットが気になります💦
絶対布団の方がいいと思います!

普段はベッドですか?それならいいかもですが、私ならベビーベッドを別で借りるか、みんなで和室布団で雑魚寝がいいと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    よくわかってなかったですが、ベッドサークルはベビーベッドですかね?
    だったらAですね😊

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    朝ご飯考えたらバイキングの方がいいのかなと思ってました🥺

    普段はベッドで横で一緒に寝てます😳✨

    キングベッドの周りに
    サークルを付ける感じだと思います💦🤣

    • 4月28日