
手や足をバタバタさせる姿が気になる。同じ月齢のお子さんの状況を知りたい。支援センターに行けず、普通の比較が難しい。
楽しそうに手や足をバタバタする姿を見て可愛い💕と思っていたのですが、YouTubeで自閉症のお子さんを育てている方の動画を見て、うちの子と似たような動きをしていてハッとしました。
投稿者様はこの手や足をバタバタしている姿が、今思えば予兆だったのかもしれないと仰っていて、うちの子もそうなのかもしれないとすごく怖くなってしまいました。
同じような月齢で手や足をバタバタさせているお子さんいらっしゃるのでしょうか?
コロナ禍で支援センターにもあまりいけず、同じ月齢の子との関わりがなく普通がわかりません。。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
下の子が10ヶ月です、どんな感じですか??
寝転んでいるときに仰向けになってですか??

もさ
座りながら?仰向け??
-
ママリ
おむつを替えるときは仰向けにさせて、その時もバタバタすることはたまにありますが、基本的に起きているときは座る、立つ、掴まり立ちがほとんどなので、一人で立って手をバタバタ、抱っこしてバタバタ、座っておもちゃを持ってバタバタという感じです💦
- 4月27日
-
もさ
んーうちは2人ともそんなにバタバタしてないかなぁ
足は抱っこ紐とかだっこしてる時に少しブラブラする程度。
手は嬉しかったり、楽しかったりする時に動かす感じですかね👀- 4月27日
-
ママリ
そうなんですね💦
うちの子は常にではないけど手は結構バタバタしてるので不安になってしまいました💦- 4月27日

はじめてのママリ🔰
うちも座っていると常にバタバタしてます。ブンブンというか。。心配ですよね
-
ママリ
その後お子様どうですな?
- 12月28日

ママリ
その後お子様どうですか?
-
ママリ
遅くなりすみません💦
息子は3歳半になりましたが、3歳健診でも何も指摘されず今のところ発達に問題はないようです😌
発語も早く、運動面でも特に気になることはありません✨- 12月28日
-
ママリ
息子もすごいバタバタするんですよね、、
お子様は嬉しい時など限定でバタバタしてましたか?- 12月28日
-
ママリ
いえ、嬉しい時限定ではなく結構な頻度でバタバタしてました😂
- 12月28日
-
ママリ
バタバタ心配ですよねぇ、、
その他きになるところもあり、心配です- 12月28日
-
ママリ
私も息子の時はひとつひとつの行動が気になって調べて一喜一憂してました💦
息子はバイバイやパチパチも遅かったので余計心配でした😭- 12月28日
ママリ
うちの子は起きている時は寝転がりながら何かをすることがほとんどなく、基本的座ったり立ったり掴まり立ちをしているのですが、うちの子は抱っこしているときや座りながら手をバタバタさせていることが多いです💦
退会ユーザー
おいでおいでの大袈裟バージョンみたいなやつですか?上下に😂
それならやりますよ!ご機嫌な時、興味のあるものを見つけた時、嬉しい時などです!
うちの子は足はバタバタしません!
ママリ
そうです!激しいおいでおいでって感じで上下にバタバタしています!!
おむつを替えたり抱っこしている時も足はバタバタしませんか?
ママリ
抱っこは対面ではなく前向き抱っこをしている時です。
退会ユーザー
下の子はおむつ持ってそういうこともしてましたよー!最近は嫌がるからしませんが!
普通のことだと思いますよ!
上の子もしてましたが発達は問題なく今年中です!
ママリ
安心しました。。💦
子どものことをちゃんと見守りたいのにこんなに不安になってダメな母親ですね。。
退会ユーザー
いやぁ子供をよく見れば見るほど、あれ?これは大丈夫なの!?え!?ってなりますよね!!
調べたら大概悪いこと書いてて余計焦りますよね😂
全然ダメじゃないし、むしろ偉いと思いますよ!
子育ては不安がつきませんよね、、うちは上が4歳ですが悩みはつきません!きっとこれからも🤣
子育て楽しみましょう✨
ママリ
もっとおおらかな気持ちで子育てしたいのに、すぐ検索魔になってしまって反省しないといけません😢
優しいお言葉、ありがとうございます。救われました!