
コメント

panda
私も6週からつわりが始まり、2ヶ月間仕事も家事も出来ず寝たきりになりました(T_T)

あっつー
私も5週後半からほぼ寝たきりで1日数回吐いてます( ´Д`)=3
仕事ももう1ヶ月半行けてないです(´;ω;`)辛すぎる😭
-
mii
あっつーさんと同じ状況です😢😢😢
- 11月18日

moka
1人目の時は泣きながら嘔吐する位しんどかったです(;∀;)ソファーに寝たきりでした↓
2人目も今から始まるかも知れないとビクビクです(;∀;)
-
mii
泣きながら嘔吐するのよくわかります。
もう立つって事すらしんどいですよね😔- 11月18日

さお
以前初めて妊娠が発覚したとき、夜も寝れないくらい二時間おきに吐いていました(><)
1日中吐いてもずっと吐き気が収まらず仕事も休ませてもらってました(><)
職場が医療関係だったため職場で点滴を毎日してもらっていました(><)
お母さんがつわりがひどかったりすると、自分もひどくなる傾向があると職場の先生に言われましたよ(´;ω;`)
-
mii
点滴してもらえるんですか!?
今度の検診の時に相談してみます😔💭- 11月18日
-
さお
通ってた産婦人科じゃなく、自分の職場が内科なのでやってくれました(><)行っている産婦人科が車で40分くらいで、そのときわ運転もままならない状態だったので(><)もし産婦人科のほう行ってたら入院だったかもしれないと言われました(><)
ほんとに辛いですよね、1度相談してみるといいかもしれません(´;ω;`)- 11月18日

ちー♪
私も6週くらいにはつわり症状出ていました。
気持ち悪くて食欲はなく、怠いしmiiさんと同じく立ち眩みもあります。。(*_*)
私も初めての妊娠なのでこれがつわりかぁ~(/´△`\)って思ってます。食べやすいものとかすっきりするものを探して毎日試行錯誤です。
お互いに早く終わって、楽しい妊婦生活送れるといいですね!(><)
-
mii
お互いはやくつわりが終わる事を祈ります👼🏻- 11月18日

さる吉
私も6週から悪阻がきて、料理してる匂いで吐き気が来たり、入浴中に立ちくらみしたり、家事もまともに出来ず、横になってばかりで辛いです。
妊娠中お仕事されているのは尊敬します。
-
mii
流石にお休みを頂こうと思ってます😔
つわりの辛さは もう想像以上ですよね。。- 11月18日
mii
お仕事するのはしんどいですよね。。
どのくらいでつわりは終わりましたか?