※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
その他の疑問

近々小学校の参観日があります。参観日の後にPTA総会、その後に懇談会と…

近々小学校の参観日があります。

参観日の後にPTA総会、その後に懇談会となっています。

先日PTA総会は欠席で委任状を出しました。

懇談会は必ず出た方が良いのでしょうか?

総会が1時間かかる予定です。

それをどこかで待ってて懇談会に出た方がいいのか、欠席してもいいのか誰にも聞ける人も居らず、分からず悩んでいます。

また懇談会は欠席する方はあまり居ないのでしょうか?


出るのが当たり前など、冷たい言い方や批判は御遠慮ください。

コメント

さらい

懇談会でないひともいますよ

一年生ですか?

一年生のときは、結構でてましたが、、

  • さらい

    さらい

    先生とのコミュニケーションとれますからね、、

    • 4月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    1年生です。
    やはり1年生は特に出席される方が多いですね...。

    うちの子は支援学級で学んでいるのですが、それでも行くべきですかね...1日のほとんどを支援学級で過ごしてるので行かなくてもいいような気持ちもあれば、欠席して子供の生活に支障が出たら...という思いで💦

    結局決めるのは自分ですけど、意見が聞きたくて投稿してしまいました(´・ω・`)

    • 4月27日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。
    それなら余計に参加するかな。わたしなら。

    • 4月27日
  • さらい

    さらい

    こどもの生活には関係ないかと。
    内容はあとあとプリントで、役員が出してますよ。うちは。

    • 4月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    支援学級で学んでいるからこそ出席されるということですか?(*^^*)
    なるほど...学校によりけりだとは思いますが、うちもプリントかも知れないです(´・ω・`)
    もう少し悩んで明日決めようと思います!ありがとうございますm(_ _)m♡

    • 4月27日
  • さらい

    さらい

    私は、とくにいかない理由もなくて、参加してます。他の保護者がどんなかもわかるし、、

    • 4月27日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    確かにそれはありますね(^_^;)
    私も行かない理由もないと言われればもちろんそうなのですが、コロナ禍でもありますので、何十分も沢山の人数で密になるのも怖いので行かなくていいならっていう気持ちもありました。
    保護者の皆さんとは入学式でしかお会いした事ないのでいい機会ではありますね。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 4月27日
きき

うちも一年生で先日午前中参観、
午後から懇談会、PTA総会という流れでした。
私は皆さん懇談会出席するんだろうなと思っていましたが、朝他のママさんに聞いたら行かない人が多いと。
次の週には家庭訪問がありその時に話聞けるし、みたいな😅
たぶん3、4人しかいないよと言われましたが三分の一ぐらいは来てましたよ。
先生もせっかく時間作ってるのに少ないと可哀想だなと思うので毎年行きます。
もちろん下のお子さんや体調とか仕事の都合でって方もいます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そういう時間の流れはいいですね!
    うちは午後から参観→総会→懇談会とずーっと続きます...。
    以外と行かない方も多いみたいですね(><)
    確かにあまり少ないようだと悩みますね。
    私は同じ学年のお母さんに知り合いも居なくなかなか聞けなくて。

    そうですよね、お仕事や子供の預け先がないなど理由がある方も沢山いらっしゃいますよね。

    もう少し悩んで明日決めます!
    ありがとうございますm(_ _)m♡

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

上の子が小学校のとき授業参観には必ず顔出して懇談会は欠席してました。
当時シングルで仕事ということもありましたが休みの日も懇談会は欠席して子供と一緒に帰宅してました。

小1だと出てる方多い印象ですが学年上がるとともに3分の1出てるか出てないかくらいでした。
配布されたりした手紙は後から貰えますし何か支障が出たりとかは全くなかったです☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私も参観日は出席します!^^*
    私も出来れば参観日だけ出て、その後子供が帰る時に一緒に帰りたいなぁと思っています。
    子供は支援学級に通っていて、自分1人で家に帰ることが出来ないので...。

    やはり1年生は出る方が多いみたいですが...やはり明日は参観日だけ出てそのまま帰ろうと思います!
    総会の間の1時間もどうしていいか分からないので...(;;)

    きっとうちの学校もお手紙が出るだろうし
    来年以降、子供が自分で帰宅出来るようになれば懇談会も出席しようと思います。
    参考になりました(*^^*)
    ありがとうございますm(_ _)m♡

    • 4月27日
ママリ

小学校の教員ですが、

小1の初めての懇談会は、ほとんどの方が参加していました。
欠席されていた方は、上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる人でした。

それ以降は、回を重ねる毎にだんだんと減ってくる感じです。

ただ、必ず参加というわけではないです。
後日、懇談会のプリントも配りますので、分からないところは担任に聞いてもらえば大丈夫ですよ。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございますm(_ _)m

    そうなんですね、やはり最初の1年生は参加される方が多いですよね。
    悩みましたが、うちの子は支援学級でまだ1人で家に帰ることが出来ないので明日は参観日だけ見て、子供と帰って来ようと思います!

    来年以降、出れるようなら出席しようと思います。

    プリントも配っていただけるなら安心です^^*

    ありがとうございましたm(_ _)m♡

    • 4月27日
もな💅🏻

うちは子供が授業参観後に帰宅するので、懇談会は自由参加ですよ!
私は参加せずに帰ってきました!
不可能ですもん笑

懇談会の内容も特に重要なものはなかったみたいです🫠

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    うちもです!全く同じです!
    授業参観の後に子供だけ帰宅し、保護者は総会からの懇談会の順番です。
    まだ、1人で帰宅出来ませんし1人で留守番させたこともありませんのでうちも不可能です🤣

    そうやってあっさりバッサリ言ってくれて助かりました!
    私も明日子供と一緒に帰ります!

    重要なこともなく、お手紙くれるなら大丈夫ですね😀

    ありがとうございましたm(_ _)m♡

    • 4月27日