
1歳半の男の子が転びやすいですが、成長が早く、靴が大きめで履き続けています。保育園でも転びが多いようですが、心配する必要はありません。
1歳半の男の子がいます。
上の子と走り回ったり、外で歩いてる時に転ぶことがあります。
保育園でも最近転ぶことが多いらしいのですが、何か悪いのでしょうか?💦
・成長は割と早くて歩き出したのは11ヶ月頃です。
つかまり立ち等も早かったです。
・靴はちょっと大きめで履き始めて今も少し大きいかと思います😅(上の子のファーストシューズで履かなかったので下の子に履かせてる感じです。)
- ママリ
コメント

☺︎
靴が大きくてつまづくんじゃないですかね🥺歩き方がいつもと違うとか足を引きずって転ぶわけじゃなければ病的なものではないと思います😊
ママリ
コメントありがとうございます。
外ではおそらく靴が少しあってないからか、マジックテープが緩いからかな?と思っていました🥲
保育園では壁に向かって走っていて、あと一歩のところでつまづいて転んだというお話を聞いたことがあります💦
足を引きずっていたり等は特に無いです!