※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにかまちゃん。
お金・保険

18歳まで医療費無料の地域に住んでいる方へ、お子様の保険について相談です。夫が入院保険に加入したいと言っていますが、メリットが分からず。保険のメリットを知っている方、教えてください。

18歳まで医療費がタダな地域のお住まいの方
お子様の保険は入られてますか?
旦那がもしも病気や入院した際は、プラスになるから月に千円のでもいいので入ろうと言っていますが、私にはメリットがわからず。🤔💦
入っている方メリットあれば教えてください❗️

コメント

はじめてのママリ🔰

コープに入ってます!
基本は医療費無料だから、家計の負担にならないよう月1000円のやつです!

ケガでも振り込まれるのでプラスですし、入院したことはないけど食事代とかベット代?とかは調べるとかかるみたいなので、その時助かるなと!
あと緊急でタクシーで行ったときとか🥰

二児のママ

私もメリットがあまりわからない派ですが、旦那の勧めでコープ共済入ってます!
入院とかしたら自分たちが仕事休んで収入減ったり、外食が増えたりするからそれに備えてるのかなと思います。
でもケガで通院すると通院代で2000円くれるので、擦り傷でも通院して元を取ろうという考えで今は入ってます。←こんなこと書くと他の人から批判のコメントされるかも💦笑

くま

県民共済に入ってます。
メリットは感じませんでしたが安心材料で入ってました。
コロナの時に入院もしたし、自宅待機もあって、一人55000円頂けました。ありがたかったです。

 なな

うちは入ってないです。
月1,000円、一年で12,000円
5年で60,000。

5年に一回入院したとして、
食費やパジャマ代で六万もかかるのかな?と。
毎月1,000円貯金したってプラスだよって言っちゃいます。
大病したら話は別ですが、、、

はじめてのママリ🔰

病気になってからだと今後入れる保険が高い物になったり入れなかったり入れても不担保だったりするので入っています😊共済なら割戻金もあるので月1000円でも実質は600〜700円位だと思います。

はなまる

コープ共済に入れてます!
上の子が先天性の病気で1歳の時入院手術したのですが、付き添いだったので自分のご飯代や入院着レンタル、差額ベット代などなど結構かかりました💦
あとは転んで怪我したなどで既に3回くらい請求しているので入っててよかったな〜と思ってます😌

はじめてのママリ🔰

うちは入ってないです。

はじめてのママリ🔰

県民共済に加入しています。
医療費は無料でも入院中の食事等雑費はかかってくると思うので加入しています。

はじめてのママリ🔰

県民共済入ってます!
通院でもお金かからないとはいえ、逆に貰えるのでプラスになります!
コロナにもなったので
病院代はかかってませんが
自宅療養してたというだけでもお金がもらえます。
なのでメリットがない訳では無いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんの病気もせず、病院にも行かず入院もしなかった場合はマイナスになりますけど
    こればっかりはいつ怪我するかわからないので
    男の子なので尚更入ってます😅

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

コープ共済入ってます!
私もメリットわかりませんが義母が念の為入った方がいいよって勧められたので入りました💦
ただ保育園に通わせてないので大きい怪我とかもなく、、、🤣
本当に念の為です☺️

まいちゃん☆

うちは入っていないです😄

月1,000円でも10年払えば12万円ですし、
10年以内に何かあり例えば入院して3万円とかもらえてもマイナスですし…

子どもが入院したとしても数千円か数万円の支払いなので、
そのくらいなら貯金から出せますし☆

はじめてのママリ🔰

コロナになって6.6万降りたし、ちょっとしたケガでも2000円降りたし今のところ全然我が家はプラスです笑
1000円なのでケチる金額でもないなって感じで入ってます!

かにかまちゃん。

まとめてのお返事になりますが皆様ありがとうございます😊❤️
メリット、デメリット少しばかりわかりました❤️

mi

娘は3歳までに4回入院しました😭その都度ご飯代や個室なら部屋代、駐車場代かかるところは一日1000円、私のご飯代で約2万円ほどかかり仕事してたら休むので給料も減ります💦なので一度の入院でマイナスだけで考えると2万と時ごとの損失9000円✖️日数になるので保険で補填してました😭
でも最近大きくなって滅多に風邪もひかなくなり、このくらいになると入院リスクも減るので辞めてもいいかなーと思ってるとこです🙆‍♀️入院歴あると入れないとかあるので😭

deleted user

入ってて辞めました。
コープ1000円を3年。辞めてから2泊の入院をしかかったのは親の食事代と子供の病院食。食費から普通に出しました(笑)
我が家は夫の給与で生活してるので私が働けなくなっても支障はないです。それもあってやめました。

ただママパパに喘息やアレルギーなどの持病があったり、とても怪我のしやすい子だったら加入すると思います。