![happy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での服装や肌着についてアドバイスをお願いします。
5月から保育園に行きます。女の子3ヶ月です。服装はロンパースでも大丈夫と言われましたが、半袖でも大丈夫なんでしょうか?怪我しないように長ズボンが良いと聞きましたが、長袖長ズボンてことでしょうか?暑いですよね?😅住みは九州です。
今おうちでは暑い日は半袖ロンパースで過ごしてますが…保育園に聞くのがベストでしょうが、聞くの忘れたので(笑)アドバイスもらえると嬉しいです!🌸
あと、次に買い換える時は上下別の物にしてくださいと言われましたが、普通に頭からかぶるTシャツとモンキーパンツみたいなズボンで良いのでしょうか?着替えが大変そうですが、ロンパースのボタンとめるよりは先生達楽なのかな?あと少しで首が座りそうですが、まだぐらんぐらんしてるので(笑)
肌着は今持っている短肌着や、前開きボタンのタンクトップ(お股のとこもボタン)で良いのでしょうか?😅
フードがだめとか、飾りがダメとかはダメなことは聞きましたが、じゃあ何がベスト?😂と準備しながら疑問に思えてきて…
よろしくお願いします(^^)
- happy(3歳0ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
半袖でいいと思います!
最近暑いので、長袖だと汗かいちゃいますよ💦
セパレートは普通のTシャツにUNIQLOのレギンスを履かせてました😊
肌着は園によって決まりがありそうですが、まだ3ヶ月なら肌着はロンパースでいいと思いますよ。
happy
お返事ありがとうございます!そうですよね?良かったです🥹
長袖に名前付けてて、んー絶対暑いよね?と思いました笑
半袖ロンパースは、ズボンも短めですけど…
ちなみに袖がほとんどないタンクトップのロンパースはどうでしょうか?たいして半袖と変わらないかな?😅