![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
払っている-----
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
払っていない-----
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
これはどういう質問ですか?
国民年金か厚生年金かという二択ですか?
であれば厚生年金の1階部分は国民年金なので国民年金を払っているかいないかという質問だとおかしなことになります。
私は厚生年金ですけど、基礎部分の国民年金も含まれているので『払っている』になります。
年金そのものを払っているか?いないか?という質問だとすると、年金払っていない人は全体の5%以下で95%以上の人は納めているので、現在のアンケート結果はおかしなことになります。
-
あいり
3号のか方は、配偶者の会社が加盟する組合が基礎部分を納めているので、『払っている』でなければおかしいです。
- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
余裕がなかったり、将来どうせもらえないし…と払ってない人がどれぐらいか?と知りたいってことでしょうか?
私は夫の扶養で3号なので、払ってません。
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
私も扶養に入ってるので払ってないです🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
扶養の方(3号の方)も直接は支払っていなくても配偶者の方の年金制度から支払われていますよね?なので“払っている“に含まれるとおもいますが💦
質問者さんはそもそも支払っていない方がどのくらいなのか質問されているのでは?
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私は主人の扶養で第3号ですが実質納めてる事になるので「払っている」にいいねしました。
国民年金加入は義務なので払わない選択は出来ないはずです。
![サンサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンサン
扶養の方についてですが、夫は妻の分を払ってはいません。あくまで、夫が払っているのは、自分の分です。
コメント