
1歳1ヶ月の男の子が突発性発疹かコロナ感染の可能性がある症状について相談。熱が出たり機嫌が悪かったりするが、他の症状はなく、保育園通いで心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
熱なしの突発性発疹だった方いらっしゃいますか?
1歳1ヶ月の男の子です。
おととい夜食欲があまりなく早めに就寝。
夜中に起き、息が荒く熱っぽかったので計ると38.0度で朝方まで寝にくそうにしていました。
昨日朝眠くて機嫌が悪かったですが熱は 37.3度でした。(平熱は36.8)
その他の症状なし。
小児科に行くと突発性発疹かこの時期だからコロナの可能性もと言われ、この後熱がまた出たら連絡して検査しましょうとのことでした。
小児科の後3時間ほど寝るといつも通りの食欲、機嫌もよくなりました。
熱は平熱になりましたが頭に汗をかいていていつもと違う気がしました。
夜中眠れましたがたまに寝ずらそうに起きました。
熱は37.5~8で朝は37.3度でしたが眠たいのか機嫌が悪く今はおんぶでおとなしくなりました。
風邪の他の症状がないので突発性発疹を考えてしまうのですが、上の子の時は熱が39度前後一週間続き違うのかなと思ったり。
保育園に通ってるので、今日は様子見で明日熱なければ登園しようかと思うのですが、突発性発疹だと他の子にうつしてしまうと困るので悩んでいます。
同じような方で突発性発疹だった方いらっしゃればぜひ教えてください!
- はるみ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

mnrhnk29
熱なしではないですが最高38℃くらいの熱(夜だけ)っていうのが3日続き突発でした、
はるみ
ありがとうございます!参考になります。