※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
住まい

オール電化の家とガスと電気の家どっちがいいと思いますか?これから電力…

オール電化の家とガスと電気の家どっちがいいと思いますか?

これから電力不足になると思うのですが、、

ちなみにソーラーや蓄電機は着けません。

メリットデメリット教えてください。

コメント

あーーや🔰

メリットデメリットはそれぞれにあるとは思いますが、
ソーラー付けるなら蓄電池もないと勿体ないと思いますし、両方つけないでオール電化はあんまり聞かないなぁと思います。

我が家は、使いたい設備で決めました✨
ガスコンロはデリシアが良くて、ガス乾燥機の乾太くんも欲しかったので、ガスの選択肢でした😊
全館空調とかも興味なくて、普通に窓開けるし、床暖房は入れてないので、オール電化の恩恵にはあんまり預かれないかな、と。

はじめてのママリ🔰🔰

ソーラー付いてないオール電化のほうが圧倒的に多いです、うちの地域だと👀

電気は有事の時にライフラインで復活するのが早いのがメリットかと思います🙌

ソーラーのメンテナンスや、純粋にパネルが屋根に乗ってて重いので、そのリスクもありますよね💦

台風県だと破損の可能性も高いですし👀

deleted user

私はオール電化です。単純に掃除とか管理のしやすさです。ガスが怖いってのもあります。火そのものを見るのが苦手です…

m

両方経験ありますが、オール電化は停電になったらほんとに何も使えなくなるので、私は別々派です!都市ガスで安いってのもありますが!

後は、IHは掃除は楽だけど料理好きには使いにくかったです!

deleted user

オール電化、電気代やばいです😅
賃貸だからかもですけど💦
あと古いIHなので火力?が弱くて時間がかかります。
お風呂沸くのも時間かかります😅
でも電気だけで管理するし、IHは掃除しやすいし、復旧も早いのでは?と思います😊
私は料理はガス派なので、次の家はガスにします😊