![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週で双子のうち1人に首のむくみがあり、2.2ミリで心配。同様の経験や出産後の状況を知りたい。NIPT受ける予定。夫婦で2人産むことに決めました。
エコー写真での首のむくみについて質問です。
今日11w0dで妊婦健診でした。
双子のうちの1人に首のむくみが少しあると言われて心配になりました。
1回目に測った時は1.7ミリ、2回目に測った時は2.2ミリと出ました。
先生は「もう一人の子は全然むくみ無いから大丈夫そうだけど、こっちの子は少し心配かな〜、、」と言われました。
心配で、家に帰ってから検索しまくってましたが、調べた感じ2.2センチは正常範囲内だったり、先生に心配しなくて大丈夫と言われたりしてる方ばかりで、安心していいのかな?と思い始めました。しかし軽度だったらなんで先生から一言も安心出来る言葉が出て来なかったのかと不安です。
私に言わなかっただけで他に気になる点があったのか?それともただ先生が心配性なだけか?
質問ですが、2.2ミリってどう思いますか?
同じように首にむくみがあった方、何センチでしたか?
その後無事に出産した方は健康な子が産まれましたか?ダウン症の子が産まれましたか?
今週NIPT受けに行きますが、先生曰く双子の場合2人産むか2人堕ろすのかのどっちからしいので、夫婦で話し合って陽性だった場合でも2人産むことにしています。
- ママママ(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
双子ではないのですが12w3dで3.6ミリの浮腫があると検診で言われましたが、NIPT等の検査を受けず…大学病院にて再度診察してもらったら浮腫が小さくなっていて大丈夫!!と言われ、無事に出産し異常無しで育ってます。
大学病院の先生にはミリ数と年齢と…計算してダウン症などの確率を言われました。
![トムトム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムトム
私も双子では無いですが12週で3.3ミリで浮腫を指摘されてNIPTを受けたら21トリソミーでした😭
-
ママママ
そうなんですね⁉️😭
3ミリでも8割、9割は大丈夫とかありましたが、やっぱり分かりませんね💦
今週NIPT受けて、来週の今頃には結果分かると思うのでこの1週間はドキドキして過ごします😭- 4月25日
-
トムトム
私も先生に大丈夫だと思うけどって言われましたが念の為受けたら染色体異常あったので本当にわからないですよね😱
なにもないことを願っていまいますね🥰- 4月25日
-
ママママ
本日、出生前診断の結果が出ましたので一応ご報告させて頂きますね!
結果は全て陰性でした‼️
とりあえず一安心です😭
色々とありがとうございました❤️- 5月2日
ママママ
双子なので私も大学病院で診てもらっているんですが、その先生がう〜ん、、て感じなんですよね💦
計算は言われなくて初耳です!そうなんですね!!ということは11wなりたてだとこの数値は良くないのかな、、?
3.6ミリとはだいぶ不安になりそうな数値ですが、無事にお子さんが産まれて元気なようで良かったです☺️
ままりん
双子ちゃんの場合とは、もしかしたら違うのかなとは思いますが…この様な感じで確率を教えて頂きました。
少しでも参考になればと思うので📷添付させて頂きますね。
訂正で12w3dでは無くて、11w3dでした🙇♀️⤵️
ママママ
わざわざ遡って画像まで用意して頂きありがとうございます🙏✨
本日、出生前診断の結果が出たのでご報告を、、
結果は全て陰性でした😊
この1週間不安でいっぱいでしたがホッと一安心です🥲
色々とありがとうございました❤️
ままりん
グッドアンサーありがとうございます😭
陰性良かったですね☺️
不安でいっぱいな1週間が自分の事の様に思えて…
安心しました💕
素敵なマタニティライフを過ごせる事を願ってます✨