
ローコスト住宅の規格住宅と中古戸建てのフルリノベーションで迷っています。予算は土地込みで2500万ですが、規格住宅では自由度が低いのではと考えています。リノベーションの費用が不明なため、規格住宅の改修範囲やリノベーションの具体例を教えてください。
ローコスト住宅の規格住宅か、中古戸建てフルリノベかで迷ってます。
予算が土地込み2500万なので、(田舎なので土地は5〜600万以内で探す予定)予算内だと規格だとそんなにいじれないかなーと…
それなら中古リノベして自由度を上げたい気もしますが、なんせリノベだといくらかかるかわからないので…
規格で+いくらでどこまでいじれたか教えてほしいです!また、リノベした方いましたら、築何年でいくらでどのくらいできたか教えてください!
- さやか(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
ローコスト規格だと間取りを少しいじれるぐらいかなぁと思います。
規格からプラス100、200は水回りのグレードを上げたり外構をちょっと良くするぐらいですかね。
500万だせば家を大きくできて少しオプションつけられます☺️
1000万出せば規格のほとんどをグレードあげたりオプションつけられますが、それでもどこか妥協したり我慢するレベルかと思います☺️

退会ユーザー
37年をリノベーション中です!
1800万かけて、間取り、クロス、水まわり、断熱、コンセント、建具、窓などいろいろ変えました!
-
さやか
二階建てですか?
1800万でそこまで出来ればいいですね!- 4月26日
-
退会ユーザー
二階建て4LDKです!
- 4月26日
さやか
規格でも100〜200ぐらいだとそんなもんなんですね😢
ありがとうございます!