※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクウォーマーと調乳ポット、どちらが便利か分からないです。使い方を教えてください。

ミルクウォーマーの使い方わかる方、教えてください(>_<)
調乳ポットとミルクウォーマー、どっちもあったら便利かどっちかだけでいいのか、わかりません(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも不要でした🤣お湯をケトルで沸かして水筒に入れておけばどこでも作れる(湯冷しも別の水筒に入れておく)ので。
でもどちらかなら調乳ポットにすると思います。ミルクウォーマーも調乳後のミルクを飲むとまでの間ずっと温めておけないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲むとまでではなく、飲むまでです😅

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ミルクウォーマーは、作り終わったミルクを冷蔵庫保存しておいて、飲ませるときに合わせてウォーマーで温めて飲ませるのかなと思ったのですが、使い方あってますか😵??
    夜寝る前にミルクをウォーマーにセットしておいて、夜中あげたいときにすぐあげられると便利だなと思ったのですが、飲むまでの間温めておけないのですか🤔?

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調乳後のもので冷めたものをセットして10〜15分温めておく位なら問題ないと聞きました😊なので寝る前に作って温めておいた3時間後に飲ませるとかは雑菌の繁殖が凄いので自己責任ですがわたしは怖いのでしないです💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットだと衛生的に2時間までは保温可能と書いてあったんですが、違うんですかね💦

    • 4月24日
ママリ🔰

どちらも不要でした☺️
あれは金儲けです。
病院などは何人分も必要になるので必需品かと思いますが、個人だといらないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😯
    プレゼントしてもらえるので、タダでもらえるなら便利品はもらいたいなと思ったのですが💦

    • 4月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、そうなのですね!
    じゃあもらってもいいかと思います✨

    • 4月24日