※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🧸
子育て・グッズ

粘土購入の相談です。100均の小麦粘土と西松屋のお米の粘土を使った方の感想と、粘土作業時に使用するマットについて教えてください。

粘土を購入しようと考えているのですが
100均の小麦粘土、西松屋のお米の粘土
使っている方いたらどんな感じか教えてください🙏💓
あと、粘土する時に使うマット?何使ってますか?😊
こちらも教えていただけると嬉しいです✨

コメント

りんりん

100均の小麦粘土は次の日とかになるとめちゃくちゃ固まっちゃってます(>_<)
今はアカホンで買ったやつ使ってますがそれは全然柔らかいです!
やっぱり安いのはダメなのかなって思っちゃってます、、😥
ちなみにマットは100均の使ってます!

  • まま🧸

    まま🧸

    100均は私雑なのですぐダメにしそうですね😂コメントありがとうございます✨

    • 4月24日
ユウキ

西松屋のお米の粘土使ってます☺️だしっぱなしにしなければ、かなり持ちます!
マットはうちも100均のものです。

  • まま🧸

    まま🧸

    西松屋のお米の粘土気になってたのでお話聞けて良かったです😊コメントありがとうございます✨

    • 4月24日
ママリ

ダイソーで買ったお米の粘土、ケースに入れてますが1ヶ月くらいしてもまだ柔らかくて使えます✨
マットじゃないんですが、リビングパレットというものを粘土やお絵描きの時に使ってます☺️

  • まま🧸

    まま🧸

    ダイソーにもお米の粘土あるんですね😳!見てみます!コメントありがとうございます✨

    • 4月24日
ママリ

ダイソーのお米粘土使ってますが、カラーによってすぐ硬くなっちゃう物と柔らかいままの物があります。
マットは100均の使ってます。

  • まま🧸

    まま🧸

    色によって差があるんですね😲!コメントありがとうございます✨

    • 4月24日