
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時27周の時子宮口開いてましたが36周で出産してます。入院してました。
2人目は22週の時に開き始めて、
37週です。
3人目は、21週で破水してますが34週で持ってます。
何センチくらい開いてるかによるかと
はじめてのママリ🔰
1人目の時27周の時子宮口開いてましたが36周で出産してます。入院してました。
2人目は22週の時に開き始めて、
37週です。
3人目は、21週で破水してますが34週で持ってます。
何センチくらい開いてるかによるかと
「妊娠34週目」に関する質問
出産準備について おむつを大量に買いすぎないように!生まれてからで大丈夫! というのはよく耳にしますが、0というわけにもいかないかなぁと漠然と感じています。 ①実際、生まれる前の購入は不要でしたか? どの商…
現在30週(明日から31週)で逆子です… 34週までに治らなかったら帝王切開を考えていかないとね〜と言われました… 心の準備があるからねと… 痛みにかなり弱いので無痛分娩を希望しています。 周りの人たちには、まだ治る!…
34週5日で出産 生後3ヶ月修正2ヶ月です。 まだ、首が座りません。タミータイムを少し増やすように心がけていますが、座る気配もありません。 首が座りが遅いと発達障害にも繋がってますよね??
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
陣痛並みの針が来てると言われたんですが、さっきの診察で頸管長1mmで子宮こう閉じたんだかわからないんですけどそう言われました。
緊急性はないんですかね…
ママリ
昨日は子宮口何ミリか少し開いちゃってたらしいです。
はじめてのママリ🔰
頸管1mmですか?1cmの間違いでは??
今入院してるのでしょうか?
入院してないで1mmなら
やばいです。
1人目の時ですが、30週の時には頸管0cm、子宮口3〜4cmでしたが
35週後半には一時退院してます。
もうすぐ生まれるだろうけど、
生まれても対応できる週数だからということでした。
退院時は5cm子宮口開いてました
ママリ
入院中です!ほんとに1mmです
昨日は1ミリなくて0でした。
だから実際ゼロなんだと思います。
どうにか持たせる望みはあるんですね。。。少し希望持てます。
張りはありましたか?
はじめてのママリ🔰
入院中でしたか。
でしたらなんかあった時は対応できるので安心ですね。
治療はしてもあまり意味はないので、
安静にするしかないと思います。
まだ子宮口が何センチも開きがないのが不幸中の幸いかと。
安静にするのが一番だと思います。
28週は超えてるのでもし生まれてきても赤ちゃんは、そんなに危篤な状態ではないし、32週越えれば
1ヶ月半くらいの入院で赤ちゃん退院できますし、
あまり考え込みすぎると逆に悪化させてしまうので、
ここは病院なんかあった時は対処してくれるから大丈夫。ここまで自分は育ててきたから大丈夫。
って思うのが一番かなと思います。
わたしは3人目妊娠して21週で破水した時は、28週超えた時にそう思いました。
ママリ
ほんとに安静するしかないですよね。。
ほんとに救われます。ありがとうございます。
まずは32週目指して頑張ろうと思います。
せめて9ヶ月はいきたいです。
大丈夫って思って赤ちゃん信じるしかないですよね。
もうなんか頑張りが足りなかったのかなとか考えてたら涙が止まらなくなってしまって。。
はじめてのママリ🔰
ママさんの頑張り関係なく
赤ちゃんは出てきたい時に出てきてしまうので、
頑張り足りなかったかなとかは思わなくて大丈夫かと。
全員入院してるのでお気持ちわかります。辛いですよね。
きっと上のお子さんとも会えないでしょうし。
32週までならあと二週間ほどですし、
もう少しです!もう頑張ってると思いますが、頑張ってください
ママリ
長く感じますが頑張ります( ; ; )
とりあえず週数頑張って稼ぎます、、、
話聞いてくれて本当にありがとうございました