※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom.
子育て・グッズ

子どもの体調不良でパートを休むことに悩んでいます。病児保育を利用したくないけど、2回も休んでしまいました。皆さんはどうしているのでしょうか。

パートで働かれている方😢(近くに祖父母もいない方🙇🏻‍♀️)

子どもが体調不良の場合、お仕事は休まれてますか?
病児保育を利用していますか??


先週の月曜日から仕事を始めたのですが、既に2回休んでしまいました…
就職先は保育園なので急なお休みには理解はあるのですが、心苦しいです…
病児保育はあまり利用したくなかったのですが、悩んでいます😭

みなさんどうされているのでしょうか😭
教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

近くに祖父母居ますが、仕事してるので頼れません😅
1週間休んだりしてますよ😂

  • pom.

    pom.

    皆さん休まれているのですね!😭
    絶対休むことになるとは思っていたのですが、こんなに休んでいいのかと旦那も心配していて😭
    皆さんどうされているのか知りたかったのです😭
    コメントありがとうございます😭

    • 4月23日
かずのこ

私は毎回仕事休んでます!
会社の方がみんな理解ある方でとてもありがたいです😭
休むの気が引けますよね、、、

私の地域では病児保育は事前登録制で前日までに予約しないといけないので使った事ないです😢

  • pom.

    pom.

    コメントありがとうございます😭
    私も職場の人は気にしないで休んで!!という感じなのですが、あまりにも出勤できないと申し訳なくて…😭

    うちの市も前日予約制でした😢当日も空いてれば行けるそうですが6枠とかで…
    利用しにくそうですね😭

    • 4月23日
  • かずのこ

    かずのこ

    職場の方に甘えて出勤できる日に頑張ればいいと思いますよ☺️
    私の息子は去年4月から通って1年経ちますが、熱での早退2回、熱でお休み4.5回くらいで少ないほうなので助かってます!
    職場の方も、私の時なんて平気で1.2週間休んでたから偉いよ〜🤣とか言ってくれたのですごく気持ちが楽でした!
    それと、コロナで保育園休園が1週間を2-3回に分けてありました😭

    お子さんも保育園に慣れてくれば免疫もついて強くなると思います!
    初めが大変ですが頑張ってくださいね😭❤️❤️

    • 4月23日
  • pom.

    pom.

    私の子ども達は2人ともこの4月からの入園で、早速風邪やらなんやらもらいまくってて行き先不安です…🫥笑
    1人が体調不良だともう1人も休まないといけないので、もうどうしたらいいのー!!って感じです🤯笑
    コロナもあるので本当に思うように働けないですよね😭

    そうですよね!😭
    免疫がついていくのを気長に待ちます😭
    お優しいコメントありがとうございます😭❤️

    • 4月24日
🍠

義実家近所ではあるのですがいつも拒否られるので頼みません!

私は休んでますよー😅
病児保育もなんか予約制?らしくて前もって予約しないとダメらしくてなのでめんどくさいから休んでます😂

  • pom.

    pom.

    うちの市も前日予約制でした😢当日も空いていれば行けるみたいですが😭
    私も職場は休んでくださいって感じなのですが、他の皆さんがどうされているのか知りたくて…😭
    コメントありがとうございます😭

    • 4月23日
まーりん

私は5月からパートに出ますが、病児保育に頼ろうと思ってます!ハローワークで相談した時に相談に乗ってくれた方の娘さんが病児保育を使った時にその病院が気に入ってしまってまた行きたいって言われたって話を聞いてから安心しています^ ^
病児保育を利用したくないというのは何故ですか?

  • pom.

    pom.

    病児保育を悩んでいる点は
    ・病気の辛い時は側にいてあげたい
    ・他の病気をもらわないか心配
    ・4月から入園してうちの子は保育園にもまだ慣れていないので、体調の悪い時にまた新たな場所に預けてしまうこと
    などですかね😭
    何を取るか、なんでしょうけど悩みます…😭

    • 4月23日
  • まーりん

    まーりん

    そうなんですね!でも上記のように本人が気にいるって可能性だってあるので1度預けてみてはいかがですか?それで嫌がるならもう預けなければ良いだけですし…やってもないのに妄想で悩んでも意味がないような🤔
    まぁでも職場が理解してくれて休ませてくれるなら休めば良いと思いますよ😆もちろん感謝の気持ちは大切ですが。

    • 4月24日
  • pom.

    pom.

    そうですね!!
    登録はしておいて、一度利用もしてみたいと思います☺️
    ありがとうございます😊🌟

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

職場が子持ちが多く理解があるので
めちゃくちゃ早退やお休みさせて
もらってます…申し訳ない…

  • pom.

    pom.

    コメントありがとうございます😭
    私の職場もみなさん理解があって優しくて、お休みもらった次の日、今日はなんとか保育園行ってもらいましたと話したら「全然無理しなくて、休んでいいんだよ!お母さんが安心して仕事できるのが一番だから!」と言ってくださったのですが…もう本当に申し訳なさすぎて…😭
    皆さん同じお気持ちなのですね😭😭

    • 4月24日
自閉っ子ママ

未婚シングルで実家暮らしなので(もうすぐ息子と二人で実家出ます)こどもの祖父母いますが仕事してるしそもそも最初から頼ろうと思ってないので私が休んでます。

パートなのでお給料減ってしまいますが子供が体調悪いときに親が近くにいないと辛いと思うので割りきって休んでます。

ここ2、3年強くなってあまり休むことも減りましたが…

  • pom.

    pom.

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭
    私もその点で病児保育を悩んでいます(T_T)
    うちの子たちはこの4月から保育園に通いだしたので、風邪やらなんやら沢山貰ってきてしまって(T_T)
    だんだん免疫もついて、体も強くなってきますよね。
    私も心苦しいですが、仕事を休む方向でいようと思います😭

    • 4月24日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    息子は1歳前から園に通ってますが毎週のように熱を出して休んだりノロになって入院、私もうつり全部で1ヶ月休んだりしてました。
    ふつうの風邪の時は病児保育気になってましたが病児保育預けてまた違う風邪もらってきたら厄介だと思って結局預けませんでした。。。

    正直今は大変ですが小さい間に沢山風邪ひいといた方が2年、3年後かなり強くなってます。

    息子がそうなので…
    園で風邪流行ってても息子は全くうつらないです。

    • 4月24日
  • pom.

    pom.

    息子さんも沢山病気もらって大変でしたね(T_T)
    下の娘も風邪が治ったと思った直後に今度は嘔吐下痢で。。
    同じく病児保育は他の病気をもらってきてしまうのでは?という心配もしてます(T_T)そこが一番恐れています。。

    今は強い体作りの期間ですかね😭
    きつそうな子ども達を見るのも辛いですが、体作りの期間!と思ったら励まされます!!
    子どもたちが一番きついでしょうから、仕事ともうまく付き合って頑張ります😭

    • 4月24日
アクア

身内に頼れるものも居なく病児保育も周りに無いのでお仕事休んでます。
双子なので移し合って長引く事もあります😓
一応仕事場は理解あるので有り難いですがやっぱり申し訳なく思いますね💦

  • pom.

    pom.

    コメントありがとうございます😊
    我が家も移しあったり、片方が具合悪いともう1人もお休みしないといけないので、保育園行くの本当ハードル高いです😭😭
    自分が休むしかないのでしょうがないですが、苦しいですよね…😭
    子どもがいて働くことの難しさを痛感しました(T_T)

    • 4月24日
2児のママ

前の質問にすみません💦
あれからお子さん病児保育使われましたか?
状況が一緒で、病児を利用しようか凄く迷ってます😭

  • pom.

    pom.

    こんばんは😊
    結局まだ病児保育を利用したことはありません!
    というのも、職場に「病児保育利用したほうがいいですか?」と聞いたら、「そこまでしなくて大丈夫!こちらも急なお休みがあるの分かった上で採用しているから。」と言ってくださったので、その言葉に甘えまくってます😭
    あの後も何回もお休みしてしまっていますが、もうしょうがない!!と割り切りました😖
    やはり心苦しいですけどね😭

    • 6月6日
  • 2児のママ

    2児のママ

    お答えありがとうございます!理解してくれる職場は本当に大切ですね😭確かにうちも、小さい子供がいるのをわかった上で採用してるし休んで嫌味言う人も居ないよ!と言っていました。
    ただ、まだ新しい職場に2日しか行ってなくて、申し訳ないというか、いつまで経っても仕事を覚えれないんじゃないかと不安です😭💦
    中耳炎も悪化していていつ熱が下がるかも分からなくて😭

    割り切る事大事ですよね!早く落ち着く日がくるといいです😭

    • 6月6日
  • pom.

    pom.

    お返事遅くなりました😣
    うちも熱こそここ1ヶ月くらいは出てないですが、鼻水いーつもたらたらで😭
    でも誰に聞いても、通い始めはしょうがない、耐性つくまではしょうがないって言われますね😭
    子どもがいて仕事をする難しさを本当〜〜に痛感しました。。
    子どもも病気で辛くて可哀想だけど、自分の仕事の事も心配でって結構メンタルやられますよね😭毎日お疲れ様です(T_T)

    子どもに耐性がついて強くなってもらうしかないですね!😖
    割り切れるなら割り切っちゃいましょう!😣
    いつかは落ち着いてお仕事もちゃんと行けるようになると思います😊

    お子さんが早く良くなりますように😣🌟

    • 6月7日