※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
産婦人科・小児科

乳児湿疹のお薬について、皮膚科で処方された薬を使っている中、全身に保湿剤を塗る前にママアンドキッズの保湿剤を塗ってもよいか、また、顔を石鹸で洗わないようにと指導されたが、薬が変わったため大丈夫かどうか相談したいです。

乳児湿疹のお薬について質問です。

1ヶ月検診で湿疹がひどかったのでロコイド軟膏を1週間使い、治り切らなかったので皮膚科へかかりました。

顔→朝、入浴後にプロペト
就寝後に赤い所のみプロペトと、デキサメタゾン軟膏0.1%が混ざったもの

体→朝、入浴後にヒルドイドソフト軟膏0.3%と、クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05%が混ざったもの

以上が皮膚科で処方された薬ですが、

①薬を塗る前に全身にママアンドキッズの保湿剤塗ってもいいでしょうか?
②1ヶ月検診では顔も石鹸できれいに洗って流すように指導されましたし、産まれてからずっとそうしてますが、皮膚科では顔は石鹸で洗わないようにとのことでした。薬も変わったのでいいですかね?

コメント

そうママ

①プロペトもヒルドイドも保湿剤なので、わざわざ市販品を塗らなくても大丈夫だと思います。下手に混ぜない方がいいと思いますし…。

②私も石鹸で洗うように指示されてずっとそうしていましたが、何をしても結局は乳児湿疹は出ました😅
我が家は全身ヒルドイドで、いつの間にか治りました。

  • なつき

    なつき

    回答ありがとうございます😊
    プロペトは保護する役割で保湿効果はないと他の質問で見たので気になってしまって😰
    何しても治らないときは治らないんですよね💦

    • 4月23日
  • そうママ

    そうママ

    プロペトは白色ワセリンを精製した物なので、表面を保護して保湿する力はありますが、浸透はしないって習いました。

    なので、市販品と合わせて使いたいなら、ローションタイプを塗ってからワセリンがいいらしいです。

    ヒルドイドは保湿効果高いので、単体の方がいいかなって思います。

    • 4月23日
  • なつき

    なつき

    そうなんですね!
    処方された量が少ないので、赤い所以外はローション塗ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月23日