※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

心臓スクリーニング検査について、受けるべきか迷っています。情報が限られているため、悩んでいます。経験や知識がある方、アドバイスをお願いします。

心臓スクリーニング検査やりましたか? 

今日産婦人科でチラシを渡され、
24〜30週で任意ですが心臓スクリーニング検査やってて、皆さんにおすすめしてます。
と受付で言われました。自費で6000円。

全ての疾患が分かるわけではないそうですし、
出生前に分かる病気は全体のほんの5%ほどしかないとYouTubeで見たので、受けなくてもいいかなぁと思ってるのですが、
受けてよかったとか、受けた方がいいとか、
何かご存知の方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

やりました!
あまり深く考えてなくて、受けるもの!と思ってました😊
そんなに高くないですし、何かあったら早めに対処?できるならいいかなぁと2人目も受けときました✨

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!
    お二人とも受けられたんですね。受けとこうかなぁと思いました。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私も特になにも考えず受けるものと思って受けました😀
心配性な性格でもあるので
受けてる方が安心感はありました🌼

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。みんな受ける感じなんですね😅初産で心配なんで受けとこうかなぁと思いました!

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私の産んだ産院は、ここで産むのなら必ず受けなければいけないということだったので、受けました。

  • ぽん

    ぽん

    任意じゃない産院もあるのですね😳ありがとうございます。

    • 4月22日