※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレをしていますが、トレーニングパンツを履かせた方がいいでしょうか?

ゆる〜くトイトレを始めました。
補助便座に座る事が出来る様になりましたが1度も出た事がありません😞
トレパンを購入したのですがもう履かせてみた方が良いのでしょうか?

コメント

さくら

何度か成功してからのほうがいいかなと思います。
3層のトレパンは普通に漏れますよ。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    やっぱり何度か成功してからパンツにした方がいいんですね!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月22日
★☆

うちの場合はトレパンは濡れてもおかまいなしで意味なかったですね😂
強行でオムツ外すならパンツダダ漏れがいいと思いますが、ゆるくでいいならトイレで成功してからでいいかなと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    そうだったんですね😂
    夏には本格的に頑張ろうかなと思っているので夏になったらパンツにしてみます!
    その前に何度かトイレでしてくれるといいのですが…🥺

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月22日
  • ★☆

    ★☆


    私も今2歳1ヶ月の下の子のトイトレ、この夏にやらなきゃと思いつつまだ何もしてません笑
    一緒に頑張りましょう〜!

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか😃‼︎
    トイトレ憂鬱です🥹

    どんな感じで進めて行きますか?

    • 4月22日
  • ★☆

    ★☆


    私もです🥲
    上の子で苦労したので本当やりたくないです…笑

    上の子のマネをしたがるので、トイレにおまるを置いて上がトイレに行く時に一緒にさせてみようかなと考えてます🤔(いつもついていくので笑)
    それでできるようになれば言う事なしですが、無理だったらダダ漏れ作戦になると思います😂(上がそうだったので…😂)

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    苦労したんですね…😭😭
    娘も苦労しそうで😞

    真似したがるのはいいですね😆
    すんなり外れてくれますように🙏

    やっぱり最後はダダ漏れにさせて気持ち悪さを知ってもらうしかないですよね🤣
    お互いに頑張りましょうっ!

    • 4月22日
2児のママ🌈🧸

トイレで何回か成功するよーになってきましたが…まだトレパンで履かせる勇気出ません😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    凄いですね👏
    いつ頃からトイレで出るようになりましたか?

    トレパン勇気いりますよね😂
    なかなか外れそうにないのでダダ漏れにしてみようかと思いましたが…🥺

    • 4月22日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    1歳半くらいから保育園ではオマルで出来てましたが、寒いとかもあってなかなか進まず…寒い時もトイレでした回数はほんと少なかったです!
    ホント最近トイレでやっとまた出来るように!😳

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね!
    寒いとなかなか進まないんですね🥺
    夏に頑張ってみます✊

    • 4月22日