
コメント

りぃ(26)
私も娘の時悩みました!
そしたら
ざっくひとした違いは
ちょび漏れならカバーできるのが
トレパン
もうドバーって漏れちゃうならどっちも結局濡れるから
早く乾くのは
布パン
トレパンは防水シーツやら
3層とかになってるのでゴワゴワしてます!
結局、娘はそんなに気にしませんでしたが私が嫌なので全部布パンに替えました!
あとは感染防止のため洗わずに捨てれる袋にぎゅっと口を縛って返されるのでアンモニア臭がきつくて
浸け置きできるようにと布パンにしたのもあります!

あん
はじめトレパン使ってましたが、布パンの方が出ちゃった時の気持ち悪さが分かるので
すぐに布パンに変更しました⑅︎◡̈︎*
ゆる〜く始めたので
3枚入を2つ買いました
-
ぷー
やっぱりそうですよね(>_<)
今日トレパン履かせてみたんですがごわごわが気になって、そしたら布パンと全然違うという...
騙されました🤣( 笑 )
トレパンだと乾きにくいですか??- 4月20日
-
あん
トレパンの方が乾きにくかったので衛生的にも布パンおすすめします⑅︎◡̈︎*
- 4月20日
-
あん
そして布パンに変えたら
あっという間に日中のトイトレ終了してます⑅︎◡̈︎*
あとは夜だけ私のやるに気にならず・・・って感じです- 4月20日
-
ぷー
友達も布パンにしたらすぐドイトレ完了したって言ってました!
同じく夜はオムツにして...と言ってました😅
夜の布パンは勇気入りますよね🥹
早くオムツ卒業して欲しい私としては布パンすごく期待大です😎✨- 4月20日

はじめてのママリ
布パンでやりました👦🏻
トレーニングパンツは乾きづらいし
普通に漏れるときいて😅
何だかんだ10枚くらいありますが
家庭保育なら6枚くらいで足りたかなーと思います😃
-
ぷー
やはり布パンですよね😅初めて購入してトレパン買ったんですがこれは布パンじゃないということを知りびっくりでした🤣( 笑 )
布パンって濡れたらすぐ着替えさせるって感じでやるんですか?- 4月20日

ワンコ
どっちも買いました!
トレパンでも結局濡れるし、6層とかだと乾きにくいし
全部布パンでもよかったなーと思いました。
家でやる気起きず
家の時は2枚濡れたら今日はおしまいみたいな感じで
あんまりずっとパンツって感じじゃないので
保育園用合わせて6枚ほどでなんとかなってます。
-
ぷー
こんなもんなのかなと買ったら布パンと全然違う物だと知って、この買い物失敗だと思ってたんです😂
布パンの方がトイトレ完了早いって聞いたので明日布パン買いに行きます!
2枚濡れるってすぐじゃないですか?- 4月20日

ゆり
トレパンでした!
普通の布パンツだと漏らしたとき床やカーペットも濡れて嫌だったからです。
10枚くらい使ってました!
-
ぷー
布パンはそういうのありますよね😇
私は早くオムツ卒業して欲しいので明日買い直しに行きます😆
トレパン10枚で布パン無しでやってますか??- 4月20日
-
ゆり
布パンも3枚くらい使ってました!
うちの子は布パンでも濡れたまま遊んでたのでどっちもどっちでした。布パンのほうが早く終わるとか関係無さそうでした💦- 4月20日
ぷー
ごっわごわですよね😂私もこのごわごわが気になって今日買ったばかりだけどもういらないです( 笑 )
何枚くらい買われましたか😀?
りぃ(26)
もう
保育園任せなので濡れたら本人に聞いてオムツorパンツにするらしくて
ストック2は置いて置いて欲しと言われたので6枚は買いました!
キャラものとかあるけどそれは2枚で1000円とこするし
臭くなってすぐポイは嫌なので
西松屋or赤ちゃん本舗の〇個セットみたいなのにしました!
トイトレ完了してからは
〇〇ちゃんがプリンセスのパンツ履いてるから私もプリンセスがいいと言うので新しく買ってあげた感じです!
ぷー
西松屋だと3枚セットですもんね😆
布パン履かせた時って濡れたらすぐ交換って感じでやるんですか?
子供が濡れた...って言ったらですか?
ずっとパンツの洗濯してないといけないような感じなのでしょうか😅?
りぃ(26)
6ヶ月から保育園なので
もう先生に全任せなので
一応オムツ交換、皆でトイレに行ってみようの時間はあるのでそこのタイミングで交換とかですかね?
ストック2なので
多いい日は毎日2枚手洗いしてました!
先生からも「すみません😥💦〇〇ちゃんママ今日もパンツ2枚入ってます」と帰りの時言われて
いやいや、全任せしてるんだから洗濯位頑張ります!って心意気でした笑