※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肌着はロンパースタイプで、ボタンなしのかぶるタイプがやりやすいです。上の服はセパレートの方が楽です。

明日小児科で10ヶ月検診があります。
服装について教えてください!

中の肌着はお股ボタンのロンパースタイプ着せてこうと思いますが、ボタンなしのかぶるタイプか、前開きどちらの方がやりやすいですか?

あと上の服は、セパレートかカバーオールどちらの方が楽とかありますか?

コメント

deleted user

ママが脱がせやすい服でいいと思いますよ!決まりはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!😂
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
はじめてのままり

体重はかったりで全部脱がないといけないかな、とおもうので
私はその時期
前開きロンパースとカバーオールで行ってました🙆🏼‍♀️
検診じゃなく普通の小児科受診ですが体重測定とかあったので同じ感じかな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに体重測る時全部脱ぎますよね!
    そしたらボタンの方が楽ですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 4月20日