
産後三ヶ月で友人の結婚式に参加するか迷っています。体調や赤ちゃんの様子が不安です。参加した方の体験を教えてください。
産後の結婚式参列についてです。
高校から仲のいい友達が9月に挙式で招待される予定です。
私は予定日が6月で産後三ヶ月、移動は飛行機で一時間半から二時間です。
旦那に相談すると赤ちゃんは見てるから一泊くらい行っておいで、と言ってくれてるのですが自分の体調と子どもの様子が全然見当がつかず迷っています…
みなさんなら参加しますか?
いいねで教えてくださると助かります。
また同じような境遇で参加した、不参加だった方がいれば自分の体調等どうだったかエピソード教えてください🥺
- かな(2歳10ヶ月)

かな
一人でも参列する🙆♀️🙆♀️

かな
一人でも参列はしない🙅♀️🙅♀️

かな
同じ境遇で参加したよ!

かな
同じ境遇で不参加にしたよ!

苹果🐱
完母もしくは母乳が出やすい体質だったら預けるのも大変そうな時期ですね、、
旦那さんも一緒に...なら行こうかなと思いますが悩みます😭
-
かな
自分の体質がどうなのか産まれてみないと分からないですよね…😂
一応招待状は送ってもらう予定なんですが、産後だから行けるかわからない…と伝えてはあります😣
行きたい気持ちはあるのですが、、悩みます、、- 4月20日
-
苹果🐱
この前妊娠中+5歳連れて参列しましたがそれだけでも超大変でした
友達側にはいつまでに行けなかったらキャンセル通知したらいいか聞いた方がいいです!ギリギリで平気なら私は待ちます- 4月20日
-
かな
先程友人に連絡してみました!
体調次第で大丈夫、と言ってもらえたので検討しようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月20日

ままま
迷いますね、、、
自分は、子供が3ヶ月の時は、少しずつ育児に慣れはじめていたし、離乳食始まってない時期なので自分の体調的には参列大丈夫そうでした。
ただ、完母なら参加はきつそうですね、母子共に💦
混合またはミルクなら、理解ある旦那さんですし行けそうです!
娘が5ヶ月の時に参列しましたが、完母だったので式が始まる直前に1回、式中に抜けて1回授乳しました。
-
かな
完母になるのか、混合なのか…によっても行けるか分からないですよね💦
自分の体調がどうなるか分からないので今の時点で判断はまだ難しいですね…
完母だと式中でも授乳必要ですよね、ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月20日

はじめてのママリ🔰
旦那さんとお子さんと行くのは難しいですか?
私が結婚式した時は飛行機の距離&友人の子供がまだ4.5ヶ月だったんですがお母さんと来てくれて2人でホテルの部屋で待っててくれました💦
-
かな
猫を飼っているのでどちらかが家にいないと世話する人がいないのでみんなで出れないんです😭
- 4月20日

はじめてのママリ
私は体調的には元気だったんですが、完母でとても長時間離れられなかったので不参加にしました!
完ミで信頼して任せられる旦那さんなら行けると思います!
-
かな
他の方のコメントでもありましたが、やはり完母かどうかによりそうですね…🤔
自分の体調と赤ちゃんもどうか分からないので今の判断は難しそうですね💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月20日
コメント