※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

HITACHIのビートウォッシュ洗濯機が動かず、時間だけが経過する現象について相談したいです。修理を受けた後も同じ問題が続いており、原因がわからず困っています。他に同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

HITACHI ビートウォッシュ 縦型洗濯機

洗濯機が動かずに時間だけ経過して行くって現象起こったことないですか??

我が家は蓋閉めてから
電源→スタート→(重さ測ってる)→ストップ→すすぎ1回に変える→スタート
でメロディが鳴ってしばらくして給水が始まるんですが、

上の現象が起こる時はモーター音もならず、洗剤の自動投入もされず、給水もされず、時間だけが経過して、気づいた時には終わってるけど濡れてもない。
みたいな感じです。

購入してすぐからこのような現象があったのでHITACHIと購入店舗にも電話して1度HITACHIの修理がきて修理してもらったんですが、また同じ現象が起こり、修理の方も修理するにも絶対ここだって確信してないこともあって購入して1ヶ月で何度も分解されるのが嫌だったので初期不良で交換してもらいました。

が。こないだ洗剤の自動投入したあとにストップを押そうとしたらうっかり電源を切ってしまい、そのあとうまく作動しなくて、これが原因だったのか⁉︎と思ったのですが、つい先日もまた同じ現象が、、

もはやこれは私の素早いボタン捌きに洗濯機がついて来れてないのか、、(冗談です、すみません)
他にも同じ方がいないかなと思い投稿しました。

コメント

🥨

うちもビートウォッシュですが一度もないですね🤔💡
私もすすぎ1回でしてますが、普通にすすぎ1回を選択→スタート→重さ測る→そのままスタート、の流れなので一度ストップしてからすすぎ1回に変えるのが良くないとかですかね🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    !!!!!
    すすぎ1回にしてから重さ測るんですか!!!
    今日からそうします笑
    それが原因だったらいいなー

    • 4月20日
娘のママ

我が家もビートウォッシュです!
なんのために一回ストップするんでしょう?
すすぎとか色々かえるのはスタートする前にしてます🤔
その後スタートしたら止まることなく動いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方へのお返事同様、、
    !!!!!
    重さ測るのが1番だと思ってました!
    初めて買って設置した時にすすぎするならこのあとにー的な感じで言われたきがしてたんですが、、違うのかな、、
    今日から変えます!

    • 4月20日
  • 娘のママ

    娘のママ

    重さは勝手に測ってくれるので色々選択してからスタートボタン押せば問題ないとおもいます!
    お試しください(*^^*)

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待ってくださいーーー!!
    やってみたんですが、
    電源→すすぎを押したらすすぎしか出来ない設定になりませんか??

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰🔰

お気に入り使わないんですか😳?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなボタンや表示はないんですよねー、、

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    我が家流とかもないですか?
    お気に入りが普通サイズの洗濯機にないって考えにくい気がして💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手造りってのがありました!
    でも水量とかも固定ですよねー?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    いや、洗の時間とか脱水とかを設定できるだけで水量は運転時に量るはずですよ👀

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a189.html

    ここにやり方載ってますよ🙌

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月23日